
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
その「2回目から1カ月あける」はどこから出て来た数字なのですか?
信じないほうが良いです。
知恵袋ヘルプの利用制限に関するページをご確認ください。
https://support.yahoo-net.jp/PccChiebukuro/s/art …
こちらに
>一定期間内に利用ルール違反にあたる投稿を一定数行った利用者は、Yahoo!知恵袋を1週間利用できなくなります(一時利用停止)。
と書いてある以上、単純な累積ではないことは確かです。
累積だと利用期間が長いユーザーが不利になりますから。
ですが、
>利用停止に関する条件は都度見直しを行い、ユーザーのみなさんが楽しく便利に使える場を構築するため、具体的な条件・期間は公開いたしません。
と書いてある以上、ネットに書かれていることはすべて噂に過ぎず、信じるに値しないと考えておいた方が良いです。
それにもし「2回目から1カ月あければリセットされる」が事実でも、この情報が広まった時点で知恵袋はその期間を延長するなどの対策を取ってくるはずです。
こうした噂を広めているのは基本的に「利用制限を複数回くらうような、社会性も、学習能力も低い悪質ユーザー側」であること、
そうした人間の希望的観測など何の意味もないことは、ご理解されているはずです。
こうしたユーザーに悪用されるのを防ぐために知恵袋側は詳細な条件を公開しないのですから、規約違反の投稿を繰り返さないようにお気をつけになればよいだけの話ではないでしょうか。
No.4
- 回答日時:
なりません。
知恵袋の運営は、糞みたいな愚問ばかり書き込む知恵遅れに、真実ではなく質問者が喜ぶ出鱈目だけを書き込む嘘つきを望んでいます。馬鹿の愚問に嘘つきが出鱈目書き込んで、馬鹿が喜ぶの無限ループを乱す者は情け容赦なく排除されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
優先道路に入ろうとするときは...
-
運転免許の問題です。 優先道路...
-
デスクトップから直接PCを停止...
-
到着直前に運転席から聞こえる...
-
教習所の問題なんですが、、この3...
-
LED非常信号灯は三角停止表示板...
-
ServerProtectの常駐解除方法は?
-
赤信号の時に脇道などがあった...
-
エクセル2010で互換性チェック...
-
この標識がある所では一時停止...
-
道路の停止線について
-
大型のドライバーへ質問。 たま...
-
スーパー等での駐車場でハザー...
-
卒検で停車を指示されるのは、...
-
駐車場から出たときに黄色線を...
-
クルマ移動のグーグル検索。 右...
-
どちらが優先的に右折できますか?
-
直進車線から右折車線に車線変...
-
スーパーの駐車場内の矢印(一方...
-
道路の白の中央線をまたいで右...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップから直接PCを停止...
-
優先道路に入ろうとするときは...
-
運転免許の問題です。 優先道路...
-
赤信号の時に脇道などがあった...
-
右左折するとき歩道の手前で一...
-
教習所の問題なんですが、、この3...
-
この標識がある所では一時停止...
-
教習所学科の問題
-
どうして一時停止しないのですか?
-
踏切で一時停止したら 後続車に...
-
止まれの標識がある所を左に曲...
-
ServerProtectの常駐解除方法は?
-
到着直前に運転席から聞こえる...
-
水溜りを通行するときは必ず徐...
-
合流で減速せず、止まらずに突...
-
普通免許の卒検でのミスや不合...
-
停止と停車の違いは?
-
自動車が踏切を渡るとき、踏切...
-
コンビニなどに入るとき歩道(横...
-
ナゼ踏み切りで一時停止するのか?
おすすめ情報
みなさん、ご回答有難うございます
では少し見方を変えて
一時停止を3回以上受けて永久停止にならなかった方はいますか?