
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
・安定的な運用ということなら、10年変動個人向け国債は有力な選択肢となるでしょう。
実質的に元本割れがなく、金利上昇にも一定対応できる商品です。ネット証券で買えば少しキャンペーン冷気もも出ます。・アセットアロケーションということになると、基本的には現金、株式、債券、不動産、金などの比率ということになれますが、ここはまずどのような運用方針、目標かということによって大きく判断が異なります。
・株は積み立てのオルカンでいいということなら、現金の半分以上は個人向け国債でいいのかなとも思います。
・楽しみということで、なにかカタログギフトの優待でもある個別銘柄を買ってもいいかなと思います。
売買益というよりも、買って配当と優待をもらうインカムゲイン重視のようなイメージで。
・不動産はREITのETFぐらいでしょうか。
No.6
- 回答日時:
知人へのアドバイスを他人から聞いてするものではありません。
するなら自分の知識や経験の範囲のみにしておきましょう。すでにオルカンで積立をはじめられているので、この調子で勉強して行けば良いと思います。みんながやっているからとあわててやらなくても良いです。
No.2
- 回答日時:
朝の番組でやっていました
ニーサなどは10年20年30年持っているもの
目の前の数字に惑わされてはいけません
円高が円安になったというだけで株価が落ちた
少し戻しましたが株の初心者の大半は自分は死んだと思ったそうです
今が底値と買いに走る人もいます。
説明していた人も 心臓に悪いから忘れることです
株は生活に影響しない余ったお金でするものだと言ってました。
株はリスクが伴うと初めから言っています
60万程度の株で口を出すのはやめましょう
助言するとしたら株はやめて個人年金額を増やしたり貯蓄に回しましょう
確実に増えていきます
この回答へのお礼
お礼日時:2024/08/21 19:39
回答ありがとうございます。
1980万のうち780万を残して
1200万ぐらいを債権にでもとうしすれば
どうなるかなーと思ったりしています
ためしに日本の個人向け国債で利率をみたら変動10年で0.61%
つまり1200万分ぶっこむと年間7万ぐらいのリターンがあるとのことです。
これはどうですかね?
( ゚Д゚)y─┛~~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
株が大暴落したとき
-
土日て株ないけど何してますか...
-
詐欺cm
-
東欧株が、なんで上がっている...
-
何年か前、年金基金(?)とか...
-
「ギブソン社」や「フェンダー...
-
【非公開株の法律を教えてくだ...
-
藤島ジュリー景子は株を手放し...
-
今は株の買い時ですか?
-
不正対策してますか
-
株初心者
-
士族株を買う
-
アップルの株、85%が買いたいに...
-
米株がダメになっても米株を買...
-
アメリカ株について。アメリカ2...
-
今、証券会社乗っ取りが行われ...
-
楽天証券のiSpeedで簡単に個別...
-
【日本株】投資証券って何ですか?
-
【SBI証券は取引手数料が0円?...
-
【国内株】国内株は外国人投資...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
株が大暴落したとき
-
土日て株ないけど何してますか...
-
何年か前、年金基金(?)とか...
-
士族株を買う
-
詐欺cm
-
【非公開株の法律を教えてくだ...
-
株初心者
-
東欧株が、なんで上がっている...
-
今は株の買い時ですか?
-
今、証券会社乗っ取りが行われ...
-
不正対策してますか
-
NTTのように安い金額で買える株...
-
【アメリカ株、日本株大暴落】4...
-
株の買い時 なんかの影響で株価...
-
「ギブソン社」や「フェンダー...
-
今NTTデータ株3980円ですが そ...
-
株が大暴落して、正気を失って...
-
【日本株】明日、不動産株に投...
-
トランプ大統領と株について
-
株を始めようと思うのですが、...
おすすめ情報
厳密に言えば、知人はこれ以外に不動産資産として
資産価値がほぼない、中古の戸建て住宅も所有しています。
固定資産税評価額で1000万ぐらいの価値の中古戸建て住宅です。