
自宅インターネット回線について!
有線・無線(ソフトバンク系Air)問いませんが、短期解約するとブラックになりますか?
先日(8/12)、ワイモバイル回線×2を契約!その際、お家ネット(Airレンタル)も契約させられました。店員が言うには、1ヶ月後(9/20前後)に届きます…でも10月に入ってからなら解約してもらって結構です…レンタルAirを郵送で返却してもらって結構ですと言われました。
こんな短期間期、レンタルAirとは言え解約したらブラックリストに載ると思うのですが大丈夫でしょうか?
ご教授お願いしますm(_ _)m
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ならないです、即解約してください
待つとプランによりますが3万円以上の違約金が発生するプランが多いので、待つ必要もないです。
10月まで待つなら本当に料金がかからないかどうか、契約書をよく読んでみてください。
違約金は契約店のキックバックになりますので、恐らく少し待たせるのはこれ狙いではないかと思います
いずれのプランでも違約金のかからない8日以内届くように、届いたら当時か翌日に返却するをオススメします。
AIRは速度が遅く不安定な上に高いと、継続してもメリットがないですので。
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンの光回線とか
プロバイダー・ISP
-
フレッツ光などのプロバイダーに加入せずポケットWi-Fiのみでインターネットに接続する人は少ないと思
プロバイダー・ISP
-
インターネットに接続されない
その他(インターネット接続・インフラ)
-
-
4
インターネットの回線を新たに引くなら何処がおすすめ
その他(インターネット接続・インフラ)
-
5
通販で ゲーミングPC Windows11 を見つけて 買おうと思ってるんですが インターネット設定
その他(インターネット接続・インフラ)
-
6
パソコン素人ですのでお手柔らかくお願い致します。 昔、無線LANルーターが初めて発売された頃、会社の
その他(インターネット接続・インフラ)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
So-net光回線 解約専用の電話番...
-
自宅ネット回線の料金について...
-
VDSL方式から 光配線方式へ切替...
-
通信の制限について
-
固定IP利用されている方、ISP乗...
-
ネット速度はプロバイダーで変...
-
So-net 光 minico で引っ越し(...
-
ソネットのミニコについて
-
昨日ぷらら光から電話があって...
-
ドコモ光を契約しようと思って...
-
GMOのドコモ光(東/戸建)契約で...
-
niftyの契約について(教えて下...
-
皆様にお聞きしたいです 皆様の...
-
賃貸物件のネット回線について...
-
yahooが使えません(2回目です)
-
GMOとくとくBBを解約した後も、...
-
賃貸のインターネット無料物件...
-
IPアドレスを見れば、どのプロ...
-
世帯が違ってもネットプロバイ...
-
月に4日程度だけ、PCでインター...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像録画ソフト Apower RECの解...
-
NTT固定電話を解約しても自宅で...
-
スマホに依存しない考え方と対...
-
vg430aゲートウェイ装置について
-
インターネット接続で本当に困...
-
plala解約後、再契約の方法を教...
-
SoftBank BBでカスタマIDを必要...
-
NURO光について
-
Wi-Fiの解約のやり方
-
NTT東日本とOCNの料金滞納について
-
先ほどのPR-S300SEに質問した事...
-
pcデポ
-
最低利用期間
-
こういう場合、どこに相談した...
-
光フレッツは一旦停止できますか?
-
引っ越しをしてきて、以前のイ...
-
ヤフーBBのオプションサービス...
-
このNTTの料金で、もしイン...
-
KDDIの対応の悪さに唖然。クレ...
-
OCN モバイル ONE の無料Wifi、...
おすすめ情報