
はじめまして。
妻に子供が産まれまして、私の会社は男性の育休制度がなく、前例として一度もないらしいのですが、
無理を言って1週間だけ、半日休とらしてもらいました。
しかし半日休明けから、一番忙しい独身の上司から、挨拶しても露骨に無視させ、ボソっと、俺だって早く帰りたいんだよ?と嫌味を言われています…確かに上司が忙しいのは分かりますが、私だってやる事なくて早く帰ってるわけでもなく、とても帰りにくいです。
女社長にも私は育児、仕事全部自分でやった!貴方たちは甘いんだよ!とキレられる始末…
会社からそんな態度を取られ、妻にそのことを相談すると、最低な会社だよ!家庭とどっちが大事なのと詰められ、からは帰りが遅くなると嫌悪なムードになります…
辞めたら良いのですが、今の状況ですぐ転職というわけにはいかないです…
これは、私が悪いのでしょうか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
>私の会社は男性の育休制度がなく
違法。
>俺だって早く帰りたいんだよ?と嫌味を言われています
>私は育児、仕事全部自分でやった!貴方たちは甘いんだよ!
モラハラ&パワハラ。
>これは、私が悪いのでしょうか?
100%会社が悪いね。
No.6
- 回答日時:
人間は立場によって言う事が変わる。
誰もが本気で自分が正しいと思ってるから困る。
貴方の妻には妻の言い分があって 貴方に味方でいて欲しいと願ってる。
で会社は会社で 貴方は使い勝手の良い部品であって欲しいと願ってる。
貴方は貴方で 板挟みになって辛くて どうにかして欲しいと願ってる。
自分が可愛いのだから当然で 別におかしくはないが 大変な事ではある。
むろん貴方が悪い訳でもない が 波を乗りこなしてないのは確か。
テクニックだな。
ケースバイケースではあるし 相談すれば解決するものでもないが 徐々に育休は認知されている。
会社はいずれわかってもらえるだろう。
女性は理ではなく本能が「私たちを守って」と動かす。
だから説明しても無理。
険悪でも何を言われても「必ず守るよ」と抱きしめてあげることが第一。
怒らないこと。
No.5
- 回答日時:
それでもまだ「育休」なら自分は悪くない、と堂々とできますよ。
陰で密かに応援してる人もいるはず。
「うつ病で休職」だと誰も分かってくれませんよ。
早く辞めたらいいのに、と全員からの冷たい視線。
日本の会社ってそんなもんでしょう。
No.4
- 回答日時:
まずはご無事のご出産おめでとうございました。
٩(^‿^)۶折角のおめでたい最中、あちらを立てればこちらが立たず、あちこちから責められると、何ともお気の毒で心中お察しします。
あなたは悪くないです。
今は赤ちゃんのため我慢我慢です。
奥さんも人生の大仕事を成し遂げた直後ゆえ、不安や疲労が溜まっているのだと。
天使のような赤ちゃんの笑顔を見て耐え忍んでください。
会社はどのくらいの勤続かはわかりませんが労働基準監督署?に(今はそう呼ばないのかも)相談してみるのも手かと。
No.3
- 回答日時:
育休は法制化され法律的にも認められています。
それを認めない会社は法律違反とも言えるでしょうから、法的措置を考えた方がいいでしょう。
法律相談だけなら無料で受け付けている法律事務所も有りますから、その様な所を
利用してアドバイスを貰った方が良いです。
No.2
- 回答日時:
お疲れさまです。
小さい会社だとそういうことも珍しくないようです。
しばらくは我慢して
できれば転職しましょう。
奥様は産後で気が立っていると思いますので
相談相手にはならないでしょう…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人生おわっている40代中年男は...
-
会社を辞めた瞬間に上司にタメ...
-
PC機器にイライラしています。
-
仕事で怒られたショックで会社...
-
会社でお弁当箱を洗うことについて
-
会社に仮病と疑われた場合、領...
-
上司の所見の書き方
-
外部からのログインについて
-
退職して前の職場の人と今でも...
-
人事異動で放出されるひと
-
不安と後悔。
-
退職者がサボりまくっています・・
-
教師について 教師は生徒の頭撫...
-
職場の人間関係
-
本日、職場の子持ち既婚男性か...
-
お盆休みの旅行について
-
上司がマスターベーション
-
セフレがいます。会社の人です...
-
退職後にお礼の粗品を送るのは...
-
職場の人が退職する時に、誰が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人生おわっている40代中年男は...
-
仕事で怒られたショックで会社...
-
会社でお弁当箱を洗うことについて
-
常識ってむずかしい・・・
-
会社を辞めた瞬間に上司にタメ...
-
PC機器にイライラしています。
-
回答お願いします。
-
自分は再来年社会人になるので...
-
昔、休憩時間などに毎日私用の...
-
会社の昼休みに会社から持たさ...
-
転職後すぐの異動願い
-
いつまで働き続けられるかわか...
-
今までデ人生最悪な出来事、最...
-
ストローつきの紙パックジュー...
-
私はヘタレでしょうか?
-
なにもする気がありません。
-
家に帰ると小さな子供たち3人が...
-
はじめまして。 妻に子供が産ま...
-
現在妊娠5ヶ月切迫流出で自宅...
-
会社に仮病と疑われた場合、領...
おすすめ情報