
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ネット民?youtubu、テレビいずれも主観で有り客観性はない。
また全て金儲けの為に発信しているのでマトモに受け取らない
事が賢人である。
テレビは災害犯罪事件等の放送には試作費が安く済みコスパが
良いので歓迎?事になっています。
No.5
- 回答日時:
気象予報なんてあくまで予報ですよ。
そもそも質問者さんが1~5までの情報をネットで見られたというのであれば、すでにおかしいことだと感じませんか。
例えば、2、3が真実だとして、今回の台風が人為的につくった気象兵器だとすれば、1で書かれているように今回の台風が大したことない、なんて言われるのはおかしいことでしょう。
結局、ネットのちょっとおかしい人たちの妄想が独り歩きしていっているだけですよ。
ちなみに雨雲は太陽エネルギーを利用して発生しています。
もし、人工的に雨を降らせることができるとすれば、太陽の持つ莫大なエネルギーを人間が自由に操ることができるということになります。
そんなことできるわけがありません(少なくとも今の現代技術では。)
ましてや雨よりも膨大なエネルギーを持つ台風をつくるとなると、それ以上のエネルギーが必要になります。
無理な上に無理を重ねたような、非現実的な話ですよ。
No.2
- 回答日時:
>1,今回の台風10号は大した事ない
台風に影響されてできた線状降水帯のところはとんでもない被害が出るが、そうじゃないとこともあり。そこだけをみれば「大したことない」
>2,人工台風も作れる 3,今回の台風10号は気象兵器
大ウソというより 科学を全くわかってないオカルトバカがそういうだけ。
台風のエネルギーが人間の作れるエネルギーの何万倍かもしらない奴の言うこと。(同様に地震もそう。)
>4,今現在は台風10号は温帯低気圧並み
そりゃさぁ 最後にはそうなるさ。 「今現在」っていつのことだよ?
>5,今回の台風はメディアが煽りすぎ
腰砕けの台風は以前にもあった。今回もそれだろうなぁ。 今回、ちょっと違うのは台風から離れたところで被害が大きくて、その中間地帯はまったく被害なしとなった。 中間地帯に居る者からすれば「煽りすぎ」と思うだろうな。でもそれは自己中心的な考えだよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生です。 皆様は台風直撃の...
-
台風後のディズニーの混雑具合...
-
なんで台風って、大体夜に来る...
-
なぜ台風は夜中に通過するのか...
-
首都高の通行止めに詳しい方、...
-
各地域の台風10号のCPAを教え...
-
嫌いな人や苦手な人に話しかけ...
-
風速のKTという記号は、なんで...
-
一週間天気予報ってどのくらい ...
-
地上波テレビの天気の時間
-
「雨が降れば ずっと家にいよう...
-
隕石の重さ
-
天気図はなぜ描けるのでしょう
-
富士川
-
goo天気がサービス終了してしま...
-
スマホにNHKのアプリの天気...
-
天気予報
-
「時雨」「紫呉」「紫暮」の3つなら、...
-
現在の天気図等から、台風進路...
-
気象庁の天気予報で、3日後くら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報