
内閣総理大臣より衆参の議長の方が給料が高いのはなぜですか?
衆参議長 月218万
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_housei.n …
総理 月201万
https://laws.e-gov.go.jp/law/324AC0000000252
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
日本においては、立法府である国会が、国権の最高機関だと憲法でも規定されていることも挙げられます。
内閣は定められた法律を基準に国家を運営する機関であり、国会は法律を制定や改正をしたり、国家予算を承認または改定する機関です。
国会が予算を承認しなければ、予算を使って運営することが出来なくなり、内閣も機能しなくなります。
そうした重要な役割を統括、運営するのが議長であり、重要な役目を担っているのです。
No.1
- 回答日時:
日本の国会において、衆議院議長と参議院議長の給料が総理大臣より高い理由は、その職務の重要性と責任を反映しています。
議長は国会の運営を統括し、議事を進行させる役割を担っています。また、議会の中立性を保つために、政府の一部である総理大臣よりも高い地位に置かれています。これらの理由から、議長の給料が総理大臣よりも高く設定されています。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
議会の議決方法で、「過半数」...
-
内閣総理大臣より衆参の議長の...
-
国会議員の居眠り
-
今って性自認が男なら、体が女...
-
憲法改正論議の緊急事態条項っ...
-
これ立花氏と先方の電話の相手 ...
-
これから先,障害年金の金額が上...
-
国会の審議並びに中継、午後だ...
-
閣議決定された法案は、ほぼ国...
-
LGBT法案可決されましたが あの...
-
急いでます!!日本の立法過程...
-
自衛隊の最高司令官はアメリカ...
-
【国会】6月に通常国会が終わり...
-
政府、骨太の方針を閣議決定・・・
-
LGBT法案が可決したら女風呂に...
-
ホモやレズなどに対する考えを...
-
月に一回必ず会う。友達との会...
-
「ほとんど」は何%? 「大部...
-
都議会議員選挙ですが、都民フ...
-
自民党は人の米はバラまくし、...
おすすめ情報