
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
その通りです。
金山駅の名鉄線と地下鉄線は改札で直通していませんので、一度名鉄の改札を出て、別途地下鉄線のきっぷを購入してから地下鉄線の改札を通ることになります。金山駅で名鉄の改札を出て地下鉄線の案内看板に従って進み、地下に下りたところに地下鉄線の券売機があります。なお、もしお住まいの地域の交通系ICカード(Suica、Kitaca、SUGOCA、はやかけんなど)をお持ちでしたら、中部国際空港~金山の名鉄線、金山~栄の地下鉄線いずれもICカードに対応していますので、事前にチャージさえしておけばそのまま利用できます。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
経路が、
中部国際空港駅
⇩名鉄 ¥910(もし「ミュースカイ」や特急の指定席を利用する場合は+¥450)
金山駅
⇩地下鉄 ¥210
栄駅
……となるのですが、中部国際空港駅では金山駅まで(名鉄線の部分)しか買えません。
中部国際空港駅では¥910の乗車券をお買い求めください。
最速の電車は「ミュースカイ」。
以下、「特急」、「準急」と停車駅が増えて遅くなります。
「準急」だと遅いので、「特急」もしくは「ミュースカイ」で行くことをオススメします。
「準急」と「特急」の自由席は乗車券だけで利用できますが、「特急」の指定席と「ミュースカイ」は全車指定席なので、別途「ミューチケット(指定席券)」、¥450が必要となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
金山駅から栄駅の地下鉄の運賃は、地下鉄の金山駅で乗車券をお買い求めください。
一旦名鉄線の改札を出て、構内を歩いて地下に降りての乗り換えです。
No.1
- 回答日時:
ご認識の通りです。
中部国際空港では地下鉄までのきっぷを購入することができませんので金山駅までのきっぷ910円を購入。
金山駅で名鉄の改札を出場→地下鉄金山駅まで移動(慣れていないと券売機まで5分は見ておいた方が良いです)。
地下鉄金山駅で栄駅までのきっぷ210円を購入。
名鉄・地下鉄ともに交通系ICカード(Suica、ICOCAなど)が利用できますので
残高があればきっぷの購入は必要ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
みどりの窓口
-
西武新宿線高田馬場駅での切符購入
-
首都圏往復フリー切符について
-
京急線で品川駅まで行って、JR...
-
このきっぷは大阪発で、私は新...
-
改札の超過時間について(きっ...
-
下町日和きっぷはモバイルPASMO...
-
土日きっぷが折れてしまいました
-
JRの都区内パスやホリデーパス...
-
通学定期の有効期間を3日間程...
-
品川駅でJRから京急に乗り換...
-
JR東日本の切符の数字の意味
-
亀戸駅はJR都内一日乗車券利...
-
どうなんでしょ~か??
-
きっぷの使い方 途中駅からの使用
-
踊り子号の乗り方とチケットの...
-
新幹線から都内私鉄への乗り継ぎ
-
ジパングクラブのきっぷを出張...
-
JR西日本のサイコロきっぷに...
-
大回り乗車で特急に乗れるのに1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
下町日和きっぷはモバイルPASMO...
-
みどりの窓口
-
このきっぷは大阪発で、私は新...
-
京急線で品川駅まで行って、JR...
-
「前途無効」と「途中下車はで...
-
踊り子号の乗り方とチケットの...
-
JR東日本の切符の数字の意味
-
旅行代理店でJR券単体の手配...
-
のぞみ早特きっぷで名古屋~博...
-
新幹線から都内私鉄への乗り継ぎ
-
ひたち往復きっぷを逆に使用出...
-
首都圏往復フリー切符について
-
土日きっぷが折れてしまいました
-
改札の超過時間について(きっ...
-
通学定期の有効期間を3日間程...
-
JR九州、2枚きっぷについて教え...
-
ジパングクラブのきっぷを出張...
-
乗り継ぎの切符。
-
JRのお得なきっぷについて
-
改札機の不思議
おすすめ情報