
4年前に鬱になり、1年掛けて寛解しました。
会社で大規模なプロジェクトを進めていたのですが、最近になって一緒に頑張って来た部下が辞め、プレッシャーから不眠気味で、また鬱になった経緯と似た状況が生まれており、再発しないか不安でたまりません。幸い会社には話を聞いてくれ、心配してくれる先輩、同僚がおりなんとか持ち堪えていますが、大きな投資をしたプロジェクトであり責任者の私がメンタル不調で休職などなると、とんでもなく迷惑を掛けてしまいそうです。こんな状況を乗り切りたいのですが、良いアドバイス頂けないでしょうか?
No.3
- 回答日時:
前回お世話になった
主治医に先手を打って相談に行ったらどうですか。
恐らく薬を処方されると思うのですが、1年掛けて断薬したので容易に薬のお世話にはならないようにしたいなと。カウンセリングは活用したいと思います。こうして、皆さんにコメントを頂くと、少し考えが整理されますので助かります。
No.2
- 回答日時:
鬱病は再発性が高いので、一度発症したら寛解しても減薬後に治療医から予防的処方として少量の抗鬱剤を処方されて続けているはずですが、どうなっているのでしょうか。
万が一、通院を勝手に止めているのでしたら、治してくれた治療医に頭を下げて再度治療してもらうしかないでしょう。
ありがとうございます。
断薬後、通院終了とのことで、その時にいくらか頓服があったかも知れませんが、もう残っていないですね。3年間はたまに別件で通院している内科で処方してもらう睡眠薬を服用するくらいで、抗うつ薬は飲んでいませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
社内告発されました
-
人の宗教を他人に教える行為は...
-
年収1000万円以下だと車を...
-
復縁させるために元カノと同じ...
-
出張費の支払いが遅いです。
-
私が居なくても辞めても困らな...
-
職場のパートさんについて
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
職場に 人の事を「頭が悪い。」...
-
会社を4ヶ月も5ヶ月も休職し...
-
あまり残業しない新人をどう思...
-
「金が無い。金が無いから奢っ...
-
会社を4ヶ月も5ヶ月も休職し...
-
責めたつもりはないのに…
-
我慢して行く気力がすっかり無...
-
仕事について本気で悩んでいます
-
だから 他人が私に腕時計をくれ...
-
勤務1週間、辞めたい
-
つまらん とは、大学も卒業して...
おすすめ情報