

お弁当屋さんでバイトしています。
働いているお弁当屋さんであまったお弁当を他のパートさんの前で特定のパートさん(2名、働く日は別々)に必ず持ち帰りさせます。
例えばその日、3個お弁当が余ると特定パートさん1名に全部持ち帰りさせます。他のパートさんも居る前で。「お肉とお魚どっちが良い〜?」など他のパートさんの前で聞いたりしている時もあります(汗)
その2名のパートさんが居ない時は誰にも渡しません。多分店長が食べているのかな?
私は余ったお弁当を欲しいわけでも無いので腹が立つ訳ではありませんが「他のパートさんの前で渡すなら分からない様に渡せば良いのになぁ。」と思っています。
他のパートさんは嫌悪感をいだいている様で、辞めようかと悩む方もいました。。ちなみに他のパートさん達には「余ったお弁当いる?」など聞かれた事のある人は私を含めいません。
持って帰ってるパートさん2名も催促して受け取り始めた様では無いようです。 そのシステム(?)は私が入る前から出来上がっていたみたいなので経緯は分かりません。
私の友達は「店長の店だから好きにしてるんじゃない?」「あまり良い気はしないなぁ」「気にならない」など色々な意見です。
皆さんならどの様に感じますか?
No.8
- 回答日時:
貴女がとやかく言わず辞めたいやつは辞めれば良いだけでは?
貴女が欲しくないなら貴女は関係無いし、イチイチ言う資格もないし、それが気に入らなければ辞めたら良いだけです。
外部から見たら下らない事でウジウジするなと思います。
No.6
- 回答日時:
>「せめてみんなに分からない様に渡したら」
・・・そうしますと、今度は「陰でこそこそと…」という意見が必ず出てきますよね。
隠すことなく正々堂々と行っている方が正直で良いと思いますけど。
>辞めたい方まで出てきた
当人に何も不利益を生じてもいないのに何故か知りませんが、
辞めたきゃ辞めれば良いのではないですか?
>欲しい訳ではない
・・・なら、別に何も問題ないのでは?
欲しければ、申し出れば良いと思うだけの事です。
>2人が来る時に多く作っている
そうですか。
まぁ、私の意見は№4に変わり有りません。
回答ではなく、意見に過ぎませんのであしからず。
No.5
- 回答日時:
その持ち帰りさせてるパートさんに、店長は
何かしらの弱み??(笑)を握られてるか、
何かしらお世話になった??のでは?
貴女たちには分からない、何かしらの事が
あったのかもね。
それを弁当を持たせる事で、帳消しにしてるとか、、?
あくまで、私の憶測ですけど。
もしかしたら「男女の関係があった!」とか(笑)
想像が膨らみますねー!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が卒業した大学の卒業証書...
-
私服オーケーな職場で50代女性...
-
室温が何℃以上になったら クー...
-
働く
-
どこでも1人で行く人は友達がい...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
職場にいる独身おじさんの態度...
-
女性の退職率が高いのは普通です?
-
職場でみんなの前でミスを指摘...
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
1人頭の日当から引かれすぎ?
-
目標
-
【転職相談】この労働条件どう...
-
1年目看護師。休職していいのか...
-
職場の変わった人…ADHD?
-
履歴書に嘘の学歴や取得資格を...
-
自分が社不すぎます…
-
私が居なくても辞めても困らな...
-
会社が金銭的に損になっている...
-
恨みの有る人間に向けて石を投げて
おすすめ情報
私自身はそういうもんなんだなとしか感じてません。
全く欲しいとも思いません。
職場内でこの事について辞めたい方まで出てきたので「せめてみんなに分からない様に渡したら」と感じ始めました。
他のパートさん達も余ったお弁当が欲しい訳ではなく同じパートなのになぁという事から来る気持ちの様でした。
言葉が足りずでしたが、売れ残ったお弁当ではなく2人が来る時に多く作っている様です。(渡したくて作っているのかなぁ?、よく分かりません)
外部から見た時にどう感じたか皆さんのご意見をお聞きしたいと思います!