重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ここのところ、冷えているし、問題なく冷えているのですが、
何故か風が昔ほど冷えていないかもと気になっています。
そこで質問ですが、
1.冷え方は寿命なら急に全く冷えなくなるのでしょうか。
2.それとも徐々に冷えなくなっていくのでしょうか。

12年も経っているので、寿命でも不思議はないかと思いながら、
冷え方が前者であれば、まだ使えそうなので、
掃除でもしてみようかなと思っています。

もう一つ。
3.設定温度によって出てくる風の冷たさは変わるのでしょうか、
4.それとも、風の量とか、強さを変えているだけで、
冷たさの温度は変わらないのでしょうか。

以上、2点、宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 皆様色々ありがとうございました。
    どうやら平均的な寿命みたいですね。
    買い替えを検討してみようという気になっています。

    お世話になりました。

      補足日時:2024/09/13 12:31

A 回答 (5件)

だんだん効かなくなるタイプの寿命!!


ずっと使ってれば10年ぐらいらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
12年保てば平均的、というところですかね。
なんとか今シーズン頑張ってもらって、
買い替えかなと思っています。

お礼日時:2024/09/13 12:29

<有難うございます。


やはり抜けてきているのですかね

12年も経てばガスはある程度抜けていて減っています。
ですので、風の冷たさも落ちているのは間違えないと思います。
とりあえずはフィルター掃除をする。
次に、室外機に直接直射日光が当たらないようにする
マットがあるのですが、それを設置すれば多少マシになるかもしれないですね。
あとはなるべく室外機に涼しい環境を作ってあげるとかもいいかも。
でも、全く変わらないか、もしくは気持ち程度しか効果はないかもしれませんが、、、
参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々有難うございます。
12年経つので、gas.のチャージも在りかなとは思いますが、
今シーズンをなんとか保たせて、
買い替えを検討しようかなという気になっています。

お礼日時:2024/09/13 12:27

ガスが不十分なんでしょうね。

業者に依頼して充填してもらえば復活します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
買い替えるよりは安いかも知れませんね。

お礼日時:2024/09/12 16:18

エアコンのフィルターを掃除すると、冷える場合もあります。


エアコンの冷却ガスが漏れると、冷えなくなります。
冷却ガスを交換しても、また、冷えなくなった場合は、新しいエアコンを買うしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
一度掃除も必要ですかね。

お礼日時:2024/09/12 16:18

ここのところ、冷えているし、問題なく冷えているのですが、


何故か風が昔ほど冷えていないかもと気になっています。
そこで質問ですが、
1.冷え方は寿命なら急に全く冷えなくなるのでしょうか。
2.それとも徐々に冷えなくなっていくのでしょうか。

急に冷えなくなる事ないと思います。
室外機に入っているガスが徐々に抜けてだんだんと効かなくなっていくかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
やはり抜けてきているのですかね。

お礼日時:2024/09/12 16:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!