
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
石破茂は河野太郎氏程は原発に関して勉強している訳ではありません。
河野太郎氏の場合は、「原発は余りにも不経済で合理性に欠く」という理由で反対しています。(或いは反対していました)
一方で、石破茂は単純に再生可能エネルギーはエネルギー資源を他国に依存しないからセキュリティーが高まるという点で原発から再生可能エネルギーに舵を切るべきと言っています。
ところで、自分は日本が衰退する原因は人口減(少子高齢化)出会ってエネルギー問題は二の次三の次と位置付けています。
ご回答ありがとうございました。
サイバーセキュリティ工場 半導体、AI工場には安定した電力が必要で、今の日本の景気回復には供給を上回る需要が必要かと、特に半導体製造は24時間365日のフル稼働が求められ、電力の安定供給が生産効率や品質に直結します。コストのかかる自然エネルギーも大切ですが今じゃないのですよね
台湾有事を考えますと、経済やスパイ防止法や国防が先です。
自然エネルギーや地方創生など後でいいですよ
No.11
- 回答日時:
なんで?石破は原発ゼロなんですか?
↑
今現在、原発がほとんど稼働していないのに
電力は何とかなっているからじゃないですか。
オイルショックで、中東の石油に依存するのが
いかに危険か、
それで原発を導入したことを
知らないのかもしれません。
そんなことを実際に行ったら
せっかくのAI産業や国策の半導体製造やセキュリティ工場が安定せず
電力の不足に陥り、稼働が困難になり
日本は先進国からまた取り残されますよね?
↑
取り残されるかはとにかく、日本経済にとって
大きなマイナスになることは明らかです。
それに原発廃止は、日本から核技術が
失われることを意味します。
これでは、核被害に対応出来なくなるし、
いつでも核武装出来るぞ、という武器も
失われます。
軍事オタクの石破さんが
こんなこと、知らないはずが無い。
中国寄り、と言われる理由です。
ご回答ありがとうございました。
むしろ核施設があるから日本には攻撃が出来ない。
これでいいじゃないかと思うのですが
3年に起こるであろうと言われている台湾有事を考えますと
経済発展やスパイ防止法の制定や国防が先です。
自然エネルギーや地方創生など後でいいですよ
No.8
- 回答日時:
選挙前の公約など、当選後に実行した政治家はおりませんし、公約を口にする事も有りません。
後は国(省)の指導に従うだけです。なので誰が総理になっても結果は同じです。No.7
- 回答日時:
原発ゼロで何とかなると思っているからです。
コストや環境負荷、シーレーンの安全を含む経済安全保障を度返しすれば原発を切り捨てる電力確保の方法は無数にあります。 具体策を運用時のメリットとデメリットを踏まえて議論すべきです。
そうならないのは、まだまだ日本が安定しているように見えるからでしょう。 実態は綱渡りですが。 誰が一番愚かなのですかねぇ?
仰る通り、日本人は総理依存ではなく既に官僚依存に堕ちいているかでしょう。長年の自民党政権と官僚の密接な関係があり、官僚が政策の専門知識を持っているため、政治家が彼らに頼ることが多いからです。また、官僚が政策の実行を担うため、政治家が彼らの意見を無視することは難しい状況なのです。情けない限りです、、
さらに、近年では「忖度政治」という言葉が登場し、官僚が政治家の意向を過度に気にする傾向が強まっているとも言われています。なので、国民目線の政策が進みにくくなるということなのです。もういっそうの事、官僚に総理をやってもらうべきなのかも知れませんね笑
ご回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
石破に関係なく!
地震、火山列島の日本にふさわしくないからです。
原発の即時停止は不可能でしょうが、新規原子力発電所の建設などは、以ての外です。
自然エネルギーの宝庫である日本で、何で風力発電や波動発電、地熱発電、太陽光発電を行わないかは。既得権益(経産省や電力会社)の力が働いているからです。
決して国民の為にも、将来の日本の為にもなっていません。
最早、大規模発電、大規模送電の時代ではないのです。
町内会レベルの。小規模発電、小規模送電システムの構築を急ぐべきです。
私も原発推進派ではないので原発より自然エネルギーだとは思いますが、今じゃないと思います、今はデフレから生まれたてなのでインフレに対応した経済成長を行うべきで、AI、半導体、セキュリティー工場など先ずは景気回復だと思います。
それでも長期的にと考えるなら、まずは経済の回復を最優先とし核融合を私なら待ちます。自然エネルギーなどでは安定した供給も出来ませんので精密機械の需要に合いませんし、なにしろ自然エネルギーの新設には膨大な建設費がかかりますので電力価格は今より高騰となり負担増(増税)となります。
ご回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
石破の考え方は基本ポピュリズムなんですよ。
(笑)要は、政治信念がない人で、基本国民のウケ狙いなんです。だから言う事もコロコロ変わります。また平気で裏切ります。だから側近議員が不信感からどんどん離れて行きました。結局今回の推薦人も日朝議連の幹部ばかり。つまり親北朝鮮色丸出し。(笑)
電力需給の今のトレンドは、安全確認を徹底した上で原発再稼働、またCO2を出さない火力発電設備がJERAで開発され注目されています。
他の総裁選候補はそこに言及されているのでここは石破の国民に迎合した薄っぺらい考え方を象徴していると思います。(笑)
彼は、左派側のポピュリズムですね笑
なんで人気なのかさっぱり分かりません
地方創生など考え方が古すぎますよ
既得権益の維持や一部の利益団体への配慮が優先されるだけで
今やらなければいけないことは、経済の回復ですよ笑
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 安くて 多い人材を利用して。 急激に躍進してきた 中国も労働力不足では今後 安価で大量生産してきた 4 2023/03/08 03:05
- 環境・エネルギー資源 原発再稼働しない理由 6 2022/08/17 23:38
- 経済 韓国は日本より 平均所得が良いらしいですが。 中国は世界の工場という 設備 インフラがあるこそ それ 9 2022/09/18 06:42
- 経済 半導体製造装置や半導体部品を海外輸出禁止になって。 韓国サムスン 中国 大ピンチ。 …となると、勿論 3 2023/02/05 08:07
- 経済 今後、世界で勝負できる日本の産業は原子力では 6 2022/10/31 17:25
- 経済 熊本に半導体工場が作られて。 雇用が促進するのは良いのだけど。 半導体製造装置と材料は ほぼ7割越え 6 2023/04/03 20:07
- 経済 今 北海道や九州。 熊本に台湾の半導体工場できましたが。 台湾と上手く 半導体を作って 逆に学び か 5 2024/02/18 17:50
- 経済学 経済についてです! 技術水準の高い工業製品、発展途上国は原材料・部品などを生産する分業のことをなんと 2 2023/07/16 08:27
- 経済学 インドはサービス業に全振りするじゃだめなのですか?製造業に力いれるべきなのでしょうか? 3 2024/04/29 14:10
- 環境・エネルギー資源 ECOだとか 散々言ってる。 アメリカやヨーロッパが二酸化炭素を増やしまくっている。 アメリカの生産 2 2023/10/29 18:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
実力的に進次郎ではダメなことが露呈してきたようです。 決選投票が楽しみです。
政治
-
高市氏 要職固辞しているようですけど、やはり倒閣活動?
政治
-
知的レベルが低いと言われてなぜ反論しなかったのか?
政治
-
-
4
日本には、何故、世界的な大金持ちが居ないのでしょうか?
政治
-
5
斎藤知事は抵抗勢力に潰されそうとしている!? 今回の件、マスコミの叩き方が小保方さんのときと似ていま
政治
-
6
メディアは高市さんを取り上げないですね?
政治
-
7
ほとんどの国民は高市さんが総理になることを切望していたのに、自民党はなぜ地味な石破さんを選んだのでし
政治
-
8
NHKが赤字のようです。 皆さんは国営放送のNHKは不用と考えますか? 未来の放送技術の発展を考えた
メディア・マスコミ
-
9
ウクライナとロシアどちらが勝ちそうですか??終戦、停戦にしても、あと10年はかかると言われていますが
戦争・テロ・デモ
-
10
ガラスの天井なんてありませんよね?
政治
-
11
政権交代の可能性は、どうなのでしょうか??
政治
-
12
トランプ氏がアメリカ大統領になるべきですよね??日本のためにも。ハリスはバイデンのように絶対に中国に
世界情勢
-
13
総理大臣予想
政治
-
14
今回の総選挙において野党党首の公約は、みなさん口を揃えたように「政治とカネの取組み」(裏金問題の解決
政治
-
15
自民党の総裁選。一貫して石破さんが支持率トップですが……
政治
-
16
高市さんの敗因は何でしょうか?
政治
-
17
今回の総裁選で高市氏が落選しましたが、結果としては良かったような気がします。
政治
-
18
日本が貧困国家になってしまったのは何故なのか?
メディア・マスコミ
-
19
靖国参拝
政治
-
20
大変です、大変です。 岸田総理が次、立候補 しません。 一報を聞いて驚きました。 口が開いて10秒間
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なんでこんな時に日本の総理が...
-
竹中平蔵さんについて質問です...
-
安倍さんを阿部、杉田さんを水...
-
アメリカの相互関税に対して日...
-
人間は他人が死ぬ事を望んでま...
-
日本のコメ農家が日本の全人口...
-
高市議員の本性と総理になる可能性
-
トランプ関税
-
今 トランプ氏の相互関税が話題...
-
尹大統領どうなる
-
今、テレビはトランプのせいで...
-
未だに斎藤知事に絡んでいる記...
-
自民党の別働隊として動いてい...
-
誰が総理になってほしいか
-
「市民」という言葉で政治を語...
-
さすがアメリカだ。最高裁判事...
-
フジテレビを一言で言えば、女...
-
石破茂のイメージは?
-
兵庫県は、元県民局長の公用パ...
-
少子化対策、40歳以上の独身、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本は核兵器を作れるのでは?
-
石破さんが自腹で商品券送った...
-
減税すれば社会は良くなる?
-
靖国神社の戦犯について
-
今年、7月の参院選は、自民党...
-
自民党が夫婦別姓にこだわるの...
-
('﹏*๑;);。トランプ大統領の発...
-
石破さん退陣ですね?
-
民主主義において斎藤知事が2度...
-
教えて!gooで政治的アピールす...
-
石破茂のイメージは?
-
なぜ令和とか共産党などの左派...
-
次は誰が総理大臣になってほし...
-
夏の参議院選挙 どうなりますか...
-
高市総理大臣
-
(っ'-')。政党支持率が自民に一...
-
マッカーサーは、なぜアメリカ...
-
天皇陛下の一声で太平洋戦争は...
-
<(`^´)>。旧統一✟会はいつ?解...
-
千葉県知事選挙の候補者(立花孝...
おすすめ情報
彼の推薦人ですが・・
なんと元民主党の細野豪志って本当でしょうか?
大丈夫なの自民党・・