とっておきの手土産を教えて

東北の道路事情に詳しい方。
ベストなルーとを教えていただけませんか?

新潟からずっと日本海沿線を走り青森まで行きたいのですが
青森港まで行くのに、秋田あたりから、内陸を走った方がいいかな?と思っています。
その道の選び方が解らなくて・・・

が、峠やアップダウンの激しい道は困るので
なるべく広い道を使って行きたいです。

アドバイス、よろしくおねがいします!

A 回答 (4件)

こんにちは。



5月8~9日に長野-弘前を走行しました。

まず、#2さんの回答について、
1つ目、7号線の終点(=4号線の終点)は青森県庁前で、青森港とはずいぶん離れています。
2つ目、新潟-青森は500km近くあるので、ノンストップでも5~6時間は無理です。70km/hペースでも7時間ほど。

本題です。(以下での町村名は合併前の名称を使っています。)

秋田市まではひたすら7号線で行くのがよいでしょう。
(むしろ7号線以外の345号線などはワインディング・アップダウンが厳しい。)

秋田市以北は、
1.秋・能代市→国道101号→青・五所川原市→青森市
 海岸線を行くので、ドライブするには楽しめますが、道はクネクネしています。あまり実用的ではありません。

2.秋・五城目町→国道285号→秋・比内町→国道103号→秋・大館市→青森市
 上小阿仁村までやや峠道ですが、大館方面への近道ですし、7号線で鷹巣町から大館市内に入る直前の渋滞を回避できます。

3.そのまま7号線で青森市
 一番素直でわかりやすいのですが、上記の大館市内直前の渋滞を抜け道などで回避できません。ここの渋滞は「祭りでもあるの?」と思うほど詰まります。

私なりの結論。
朝7時から10時頃もしくは夕方4時から7時頃に、大館市内を通過しそうであれば、峠道を我慢してNo.2で。(たいした峠ではないですよ。)
深夜から早朝にかけて通過する予定であればNo.3で。となります。


青森港まで行かれるとのこと、
いずれにしても最終的には7号線で青森市内に入ることになりますが、東北道青森IC右を過ぎて、青森西バイパスで海側(進行方向左側)に折れると、青森市内の渋滞を回避できます。
標識が丁寧に出ているのですぐにわかるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うわ!走ったばかりだけあってものすごく詳しい説明ですね!ありがとうございます!
参考にさせていただきます!

お礼日時:2005/05/20 17:27

おまとめアドバイスです。

(^^;
(1)長距離トラックの後ろを走る。
まず、ある一定の区間であればOK.
(2)ルート
交通量で読み取る。
鶴岡市内に入る前に渋滞気味であったら...。
鶴岡市由良より山形県道50号線を通って、国道112号線へ。国道112号から庄内空港ICを通って、農免道「こばちゃえライン」へ。(コレで酒田市内も抜けられます。)
こばちゃえラインから国道345号線に戻って、十六羅漢(旧国道7号・カーブは多いですが、交通量はかなり少ないのでゆっくりと走れます。)
由利本荘市あたりで渋滞にあいますと、どうにもならないので、この前後付近で休憩。
秋田市付近は、秋田朝日放送のある「臨海十字路」で合流するのでこちらも注意。
潟上市では国道285号線もありますが、もし早朝・深夜であるならば、国道7号(能代経由)のほうが早いです。
田代町付近で「大館市街」と「青森(国道103号)」がありますが、国道103号を通って、次のランプで左折。降りた交差点を左折。で抜けられます。時間によっては市街地を経由(大館市役所前交差点を左折)したほうが早い場合があります。
弘前市付近では、時間帯によって黒石市を経由したほうが早い場合があります。
ちなみに、通常で新潟市から秋田市まで4時間半。秋田市から青森市まで4時間。計8時間前後かかります。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%81%937 …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

裏道や裏技があるものなんですねー!
助かります!ありがとうございます!

お礼日時:2005/05/20 17:29

新潟からですと新潟市でしょうか?



新潟市からですと、新新バイパスにのって新発田方面へ北上、新発田インターの信号を左へそのまま国道7号線を走って行けばそのまま青森港へ着きます(国道7号線は青森港で終点です)

ノンストップで5~6時間はかかるでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

正確には新潟港になります。
新新バイパスってどこらへんでしたっけ?
(すいません、新潟市は地元じゃないもので・・・)

ノンストップで5~6時間ですか。
思ったよりかからないのですね。
12時間くらいは覚悟しておりましたー

お礼日時:2005/05/20 17:24

ひたすら国道7号線を北上するのが、いちばん無難なルートではないでしょうか。

秋田県能代市から、内陸に入っていきます。

秋田県潟上市から大館市までは、国道285号線を走ったほうが近道なのですが、「峠やアップダウンの激しい道は困る」というのであれば避けたほうがいいかも知れません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!7号線を行けばよいのですね!
解りやすくてありがたいです。
285は通らないようにします。

お礼日時:2005/05/20 17:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報