重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

緑茶をこまめに飲むと低血糖予防になりますか?


11:00(10:15分に家を出ます。)から15:00までアルバイトなのですが、お昼休憩や休憩もなしなので低血糖が心配です。


何かいい対策はありますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

緑茶に糖分なんかないのですから低血糖の予防などに使えません。



低血糖には前兆がありますから、その時点でブドウ糖や糖分を多く含むドリンクをを飲むのがベストです。

ただ貴方の質問を拝見する限り、低血糖というよりも「お腹がすくからなんとかしたい」ということですよね。それだったらチョコレートや飴などの甘い物をポケットにいれておきましょう。

低血糖なんて普通のお腹がすいたなどという生やさしいものではないですよ。猛烈な空腹感と脱力感、冷や汗、そして動悸などがでてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問が分かりにくくてごめんなさい(ii)

お腹が空くのではなく、元々低血糖になりやすくおっしゃる通り低血糖の症状が出ます

お礼日時:2024/09/21 18:07

子供のおやつのラムネが良いみたいです。



ポケットに入れて
体調を見てお口にポイ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございましたm(*_ _)m

お礼日時:2024/09/21 18:05

医者に行って薬をもらいましょう

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございますm(*_ _)m
来週病院に行く予定なので、その時に相談してみますね

お礼日時:2024/09/21 18:05

緑茶の効果に低血糖というのはありませんがカフェインが入っているのでエナジードリンクよりは目が覚めるそうです


低血糖ならフリスクをポケットに忍ばせましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございましたm(*_ _)m

お礼日時:2024/09/21 18:05

甘い飲み物の方がよいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(*_ _)m
甘い飲み物を持っていこうと思います

お礼日時:2024/09/21 18:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございましたm(*_ _)m

お礼日時:2024/09/21 18:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!