
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
写真は小さすぎて文字も読めず、「分かりません」。
このようなご質問が何度も繰り返し投稿されているという事は、
貴方自身が投資しているものではなく、作り話で、
単なる興味で回答を集めようとされているのですか?
もしそうなら、迷惑です。
それともこういう詐欺があるよという注意喚起でしたら良いですが、
質問ではなく「情報提供」にして頂きたいです。
回答者は被害を無くそうと、時間を掛けて調べ、分析し、好意で回答するものです。
その良心をもてあそぶような質問なら、ご遠慮いただきたい、
自制して頂きたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
070から始まる番号で
-
チェーン店の美容医療への疑念
-
詐欺電話について
-
詐欺電話か?
-
09066279257から法務省入国管理...
-
昼間、入管から電話がありまし...
-
お金を返して欲しいです。
-
投資先のある可能性の会社について
-
郵便局からワケの分からない保...
-
詐欺電話の必ずあるあるは、何...
-
返金詐欺に合いました。被害額...
-
開示請求すると言われました。 ...
-
フィッシング詐欺
-
サブスク詐欺
-
怪しい電話
-
皆さんには詐欺メール来てますか?
-
詐欺電話 今日、携帯電話に詐欺...
-
年間4000億円もの詐欺被害が日...
-
詐欺師に大金を送ることになつ...
-
この副業で担当者から5万投資資...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報