
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
保育士や介護士が給料安い理由給料上がらない
理由はなんですか?教えてください
↑
1、原資の多くが、税金や保険料で賄われているので
市場原理が働きにくく、不十分となりがち。
2,社会的評価が低く、十分な予算が
つきにくい。
つまり、誰でも出来る仕事だ、と
考えられている。
要するに、急激な需要増加に、政府の
政策、世論が追いついていないのです。
またそれでも保育士や介護士をやる
理由も教えてください
↑
1,誰でもなれる。
2,将来性がある。
No.1
- 回答日時:
給料が安く、賃上げ出来ないのは、一般的に赤字か利益が出ないからですが、福祉関係の場合、話しが変わります。
特に民間施設の場合、利益の大半を経営陣が詐取します。つまり、施設が赤字で機能出来なくなっても、自分達は安泰だと言う事、政府の補助金のほとんどを、ピンハネしてます。保育士、介護士が増えると言う情報は違うと思います。現実的に資格を修得して、施設に入所しても、皆さん、すぐに退職します。
報酬以外の問題があるからです。又、これらの資格は比較的に簡単に取れます。
保育士を目指すのと介護士を目指す、それぞれの目的は自分的には全く違うと感じます。介護施設で知的障害者や認知症の老人を相手にするのは、精神的苦痛が伴うのです。ニュース等で入所者に乱暴した職員を悪く言いますが、知的障害、認知症は言葉を戻すとバカです。バカは言っても理解出来ません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
介護職員について
-
地元に空いている、老人ホーム...
-
自分の時間を買いたい。(デイ...
-
ショートステイの食事代を安く...
-
姉に交渉してみようかな?
-
介護タクシーを利用しようと思...
-
デイサービスで普通に歩いて通...
-
グループホームの外出禁止命令...
-
特養について
-
介護の仕事に対してはやる気は...
-
介護なんて底辺の仕事だし、人...
-
こちら還暦のイケメンで相手は...
-
介護認定の取り方教えてくださ...
-
明日は派遣から介護施設への見...
-
嫁と結婚できなかった男性は、...
-
介護施設での入浴介助時に咳が...
-
認知症の方への対応について。 ...
-
自分は還暦男です。 介護施設で...
-
デイサービスをやめるときなに...
-
私は59の男です。 介護施設で働...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地元に空いている、老人ホーム...
-
自分の時間を買いたい。(デイ...
-
姉に交渉してみようかな?
-
ショートステイの食事代を安く...
-
デイサービスで普通に歩いて通...
-
介護タクシーを利用しようと思...
-
特養について
-
介護職員について
-
介護なんて底辺の仕事だし、人...
-
入院の90日ルール(?)と転院につ...
-
田舎で車なしで生活できる方法...
-
介護施設で働いております。 先...
-
愚痴ってしまいますけど限界に...
-
減免制度について
-
私の母がお世話になってる老人...
-
90歳の母が1月に要介護3に認定...
-
介護認定の取り方教えてくださ...
-
グループホームの外出禁止命令...
-
デイサービスの職場は女性が多...
-
介護認定1で老健にいれること...
おすすめ情報