
エクセルのタブを選択するところまでは出来ました。
参照URL
https://www.239-programing.com/cgi-bin/excelvba_ …
これは 32Bit 適宜 64に変更する必要あり
タブの下(そも、タブの下・これは何と呼ぶのか? 一応メニューと言うはず・・・)
メニューの 左から2番目を 実行させたい
ここにたどり着いたのですが
https://liclog.net/menu-operation-rpa-function-v …
いまいち、こちらの能力不足で
エクセル 開発 VBA 起動で 結構ですので実行コード もしくは 上記のページについて
解説願えれば幸いです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんばんは
なさりたいことが、よくわかりませんけれど・・
(通常「タブ」というとシートタブかなと思いますが、どうやらリボンのメニューのことらしいと解釈)
VBEのウィンドウをマクロから表示したいってことでしょうか?
以下は、上記の仮定の下での回答です。
一番簡単なのは、ショートカットの Alt+F11 でエディターが起動するので、
SendKeys "%{F11}"
で表示する方法だと思います。
ただし、エクセルのウィンドウにフォーカスがある状態を想定しています。
(他のウィンドウがアクティブだと、そちらにSendKeyされます)
リボンのメニューをたどる方法なら、標準設定であれば
CommandBars("Visual Basic").FindControl(ID:=1695).Execute
とかでも、表示できると思います。
(リボンの設定を標準から変更している場合は、見つからずにエラーになるかも知れません。)
御世話様です。
VBAで 任意のタブを選択 その後、その中のメニューの一つを叩いて、
目的の状況にたどり着くVBAのロジック、コードを探しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) パソコンのタブ ブックマーク スマホに同期するには 2 2024/02/29 02:09
- Gmail 受信メール(hotmail(outlook)=同じ内容のメールが複数受けとる 2 2023/11/02 02:49
- Word(ワード) ワード PDF化した際、背景の色が変わる 2 2024/06/22 11:12
- Visual Basic(VBA) Edge スクレイピング 3 2023/08/07 19:36
- Visual Basic(VBA) VBAコードを張り付け後のエクセルの進め方 2 2023/02/07 18:24
- Visual Basic(VBA) 起動中のアプリ、ソフトの取得 3 2022/12/28 11:13
- Visual Basic(VBA) vbaにてseleniumを使用したedgeスクレイピング 1 2024/06/27 11:09
- Visual Basic(VBA) VBA コード 4 2023/12/12 16:24
- Word(ワード) Wordページの印刷について 1 2023/11/01 17:55
- Visual Basic(VBA) Outlookの「受信日時」「件名」「本文」などをVBAを使ってExcelに転記したい 1 2024/02/11 00:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VBA 入力箇所指定方法
Visual Basic(VBA)
-
VBA コードどこがおかしいですか?
Visual Basic(VBA)
-
VBA初心者です。次のVBAコードで、17行目を削除したいのですがうまく動きません 改善策を教えてく
Visual Basic(VBA)
-
-
4
VBAでセルの書式を変えずに文字列を置換する方法をご教示ください
Visual Basic(VBA)
-
5
VBA 2次元配列の出力
Visual Basic(VBA)
-
6
VB.net 文字列から日付型へ変更したい
Visual Basic(VBA)
-
7
Visualbasicの現状について教えてください
Visual Basic(VBA)
-
8
VBAのエラー表示の対処法について
Visual Basic(VBA)
-
9
vbaマクロについて
Visual Basic(VBA)
-
10
Excel VBAについて。こんな動作をさせるためにはどう書けばよいでしょうか。
Visual Basic(VBA)
-
11
EXCEL vbaでシート上に配置したボタンの移動については
Visual Basic(VBA)
-
12
[Excel VBA]特定の条件で文字を削除&残す処理をするファイルを作成したいです
Visual Basic(VBA)
-
13
VBAのループ処理について教えてください
Visual Basic(VBA)
-
14
Excelの計算が合いません。 諸事情で会計の簡素な購入・販売諸元表を作っているのですが、一つの項目
Excel(エクセル)
-
15
VBA Application.Matchについての質問です
Visual Basic(VBA)
-
16
不要項目の行削除方法について
Visual Basic(VBA)
-
17
質問58753 このコードでうまく動作しません。どうしたら良いですか Private Sub Wor
Visual Basic(VBA)
-
18
VBAについてです。 どなたかご教示いただけないでしょうか。 データのチェックシートを作成しています
Visual Basic(VBA)
-
19
【ExcelVBA】dictionaryの重複判断の基準(セル結合だと違う値として認識される)
Visual Basic(VBA)
-
20
vbe でのソースコード参照(msgbox)について
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
2つのマクロでチェックボックス...
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
エクセルの改行について
-
【ExcelVBA】値を変更しながら...
-
Excel 範囲指定スクショについ...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
VBAでセルの書式を変えずに文字...
-
[VB.net] ボタン(Flat)のEnable...
-
vb.net(vs2022)のtextboxのデザ...
-
【マクロ】変数を使った、文字...
-
(EXCEL超初心者)EXCELの関数(ま...
-
VBA レジストリの値の読み方に...
-
エクセルのマクロについて教え...
-
エクセルのVBAコードと数式につ...
-
VBAの「To」という語句について
-
算術演算子「¥」の意味について
-
Vba 型が一致しません(エラー1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
testファイル内にある複数のpng...
-
改行文字「vbCrLf」とは
-
エクセルVBA 検索結果を隣のシ...
-
vb.net(vs2022)のtextboxのデザ...
-
エクセルのVBAコードと数式につ...
-
【マクロ】切取りの場合、形式...
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
ExcelVBAでパワポを操作したい
-
(EXCEL超初心者)EXCELの関数(ま...
-
エクセルの改行について
-
Excelマクロで使うVBAコードを...
-
ワードの図形にマクロを登録で...
-
【マクロ】変数を使った、文字...
-
VBAでFOR NEXT分を Application...
-
VBAの質問(Msgboxについて)です
-
エクセルのVBAコードについて教...
-
Excelマクロで使うVBAコードを...
-
Excelのマクロについて教えてく...
-
VBAの「To」という語句について
-
【マクロ】値を渡されたプロシ...
おすすめ情報