
No.3
- 回答日時:
男性ですが書きました。
はい、少しできます。
何故なら、自分の小学校では男子も4年時は女子と同じに
家庭科を履修、料理も裁縫もやらされ、雑巾や物入袋のミシン
縫いもやりました。
お陰で、ズボンのすそ上げ程度はお手の物です。
テーラーを往復する時間で自分でやっちゃいます。
No.2
- 回答日時:
ミシンは懐かしい。
古いミシンは母が購入したみたいが、途中で消えた。多分捨てたのでしょう。今は古道具屋が欲しがるが、
ないよと没収を拒否。古物商は嫌人種ね。あるはずないのに隠しを疑う。
質問者さんにいいます。裁縫は簡単な物は男でもできる人はいますよ。
質問者さんは出来ないみたいね。だからこういうコーナー開設ですか。
暇があれば簡単な料理もします。男子厨房に入るべからずは嘘格言。
ミシン油は母が死んで油さしに買ったが棚に余る。油挿す機会減る。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
0570からはじまる番号に、安く...
-
バックの白カビ取りの最善策は?
-
今部屋に温度計がある人に質問...
-
2年間、部屋を不在になる場合、...
-
お風呂のお湯って変えてない人...
-
備蓄米の情報
-
新聞の休刊日増についてどう?
-
+803から始まる電話番号から着...
-
プラスチックの物差しの汚れを...
-
香典の料金について
-
車を出す 少量の引っ越し荷物運...
-
マンションに住んでいるのです...
-
僕の家族は休日の時だけ、1日中...
-
効率よく食器を洗うには洗い桶...
-
旧旧紙幣は新札に変えなくても...
-
布団でスマホ。 仰向けで布団で...
-
洗い桶使ってますか?
-
見たこともない番号から着信が...
-
収納
-
米の価格下がりましたか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報