

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
仕事上の先輩後輩の立場はあるので
貴方は自分より歳下の仕事する上での先輩にはある程度の礼儀は持たなければならないと思います…。
又いくら仕事する上では先輩だろうと
年齢が自分より上の人には口のきき方には注意すべきですね…そう思います。例えばコミュニケーション取る為の親しみのあるタメ口ならまだ良いかも知れませんが…まぁ、それもホントは失礼なのですが…、馬鹿にした様な感じのタメ口は、駄目ですね…、
ある程度の教養ある人ならば、それ位の事は知ってる筈なのですが、最近の(…でもないですが、、、)若い人は縦目線では無くて横並び目線で人を見てる為なのか、その様な。年上の貴方にタメ口をして平気でいられるなのが出て来るのでしょう、。
その一見クソ生意気な若い人を黙らせるのにはその人と同じ位まで仕事出来る様になる事でしょうね…。
年齢関係なく他人を一様に横並び目線で見てる人達は自分と同じ〜以上の能力を持つ人には上から目線のタメ口はしない筈なので頑張って欲しいです。
No.5
- 回答日時:
学生さん???
社会に出たら年齢なんてあまり関係ありませんよ。
年上面したけけりゃ、早く仕事を覚えて彼女らと同等かそれ以上の仕事が出来るようになれば良いだけです。
No.3
- 回答日時:
他人より2つ4つの歳の差という事は学生ではなさそうですね。
社会に出たら年齢は関係ないですよ。
まあ下っ端だとか何だとかバカにするクソビッチどももどうかとは思うけど、誰よりも仕事量こなせるように頑張りなよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が卒業した大学の卒業証書...
-
私服オーケーな職場で50代女性...
-
室温が何℃以上になったら クー...
-
働く
-
どこでも1人で行く人は友達がい...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
職場にいる独身おじさんの態度...
-
女性の退職率が高いのは普通です?
-
職場でみんなの前でミスを指摘...
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
1人頭の日当から引かれすぎ?
-
目標
-
【転職相談】この労働条件どう...
-
1年目看護師。休職していいのか...
-
職場の変わった人…ADHD?
-
履歴書に嘘の学歴や取得資格を...
-
自分が社不すぎます…
-
私が居なくても辞めても困らな...
-
会社が金銭的に損になっている...
-
恨みの有る人間に向けて石を投げて
おすすめ情報