
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
自民党の規則で、総理大臣になれるのは総裁だけと決まっているので、新総裁が決まったところで岸田氏は総理大臣を辞職します。
それにより特別国会が召集され、首班指名選挙が行われ、新しい総理大臣が決まります。
ただ、自民党内部で造反があり、他党の党首が総理大臣になる可能性もあります。
No.10
- 回答日時:
自民党総裁は石破茂になりましたが、内閣総理大臣は現在まだ、岸田増税メガネ文雄です。
明日の臨時国会で、岸田が辞任し、衆議院で首班指名の投票が行われ、単独過半数の自民党総裁が新しい総理大臣となります。もし、ここで、自分たちの処遇に謀反を起こし首班指名投票で170人程度の衆議院議員が違う人の名前を書いたら、、、面白いのに
No.9
- 回答日時:
憲法や法律上は任期は定められていません。
衆議院が解散したときは、内閣は総辞職しなければならないため、衆議院議員の任期が来ると総理大臣の任期も終わります。 衆議院議員の任期は4年なので、総理大臣の任期も4年です。歴史的な最長は安倍晋三3188日。No.8
- 回答日時:
簡単に言うと、「首相任期を伸ばすこと」が目的での解散総選挙ですな。
石破新総裁が、明日の国会で首班指名されたら、次回の衆院選挙(来年7月)までは首相を続けられます。
一方、石破氏が首相になると同時に衆院を解散し、選挙で自公で過半数を維持できれば、石破氏が再び首班指名され、その場合は次回衆議院の任期切れ(4年後)まで、首相を続けることが出来ます。
自民党も裏金問題などで、議席を減らす可能性がありますが、新総裁誕生のご祝儀相場で、瞬間的には支持率も上がってます。
ただ、政権運営をやり始めたら、ジワジワ支持率は下がるパターンも多いです。
更には、兵庫県の斎藤知事の問題で、このタイミングで選挙をやれば、関西で強い、維新の議席を奪える可能性があります。
しかし、立憲民主の野田新代表は、維新などと選挙協力を考えてますので、その体制が整うと、維新の議席を奪えないかも知れない。
ご祝儀相場で自民党の支持率は上向き。
斎藤知事の問題も風化せず、野党側の選挙協力も完成しない内に、選挙をやっちゃえ!
そんな感じの判断です。
No.7
- 回答日時:
>>総理大臣の任期満了はいつまで?
憲法や法律では何も決まりは有りません。
なので、「いつまででも可能」。
憲法上は
内閣が総辞職した場合、内閣総理大臣が欠けた場合、国会で国会議員から内閣総理大臣を指名する選挙が行なわれて、過半数以上の票を獲得した議員が総理大臣になる(任命するのは天皇)。
通常は衆議院の解散・任期満了あとの選挙で選ばれた議員による国会(解散なら特別国会、任期満了なら臨時国会)で総理大臣指名選挙が行なわれる。
衆議院の解散・任期満了で衆議院議員全員がクビになるから、国会議員でもある総理大臣も議員をクビになるので、改めて選びなおす必要がある。
今回は内閣総理大臣が欠けた場合に該当する。
岸田総理大臣「総理大臣辞める」と宣言してるから。
No.6
- 回答日時:
今の総理は、まだ「岸田総理」ですよ・・・
石破総裁は、まだ総理では有りません。
明日10/1を以って、石破自民党「総裁」が「総理」の座に就くという事なんですが、お分かりになりませんか?
No.5
- 回答日時:
石破の場合は、10月28日迄ですわ。
支那共産党・対日工作部、それに岸田と菅の策略で
担がれただけの石破は、早々に解散総選挙の実行を
発表致しましたわ。
前日までは「就任=解散ではない」、と言い切って
いたにも関わらずですわ。
有権者は何よりも嘘を嫌いますわ。なのに石破は、
総裁選後、僅か2日目にして前言を翻しましたわ。
こんな事、私が許しても有権者は許しませんわ。
また、とても真面目に考えたとは思えない閣僚人事
の内容も国民の信頼を裏切りましたわ。
10/27の投開票では自民党が壊滅的な大惨敗となる
事は火を見るより明らか。
よって、石破政権は過去最短の一か月で退陣となり
ますわ。
もちろん、石破の後は高市早苗氏が総理となりますわ。
ホントですわ!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「日本人ファースト」は当たり...
-
参議院選挙について
-
参政党が高値で売ってる波動米...
-
参政党
-
日本保守党は、参政党に吸収さ...
-
もしも、前回の自民党総裁選で...
-
日本人がそろいもそろってキリ...
-
偽の投票用紙が見つかった問題...
-
「民主党」と書いた一票は、ど...
-
誰が次期総理になればよいですか?
-
参政党のアンチについて
-
自民党は過半数割れしましたが、
-
参政党
-
消滅するかと国民の期待を集め...
-
給付金と減税は無いと言うこと...
-
選挙後に躍進した党の代表らが...
-
相変わらず目が覚めない 残念な...
-
参政党と幸福実現党(幸福の科...
-
韓国カルトの統一教会がゴリ押...
-
石破政権は衆院選、都議選、参...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古古米、古古古米2000円を...
-
小泉進次郎大臣
-
なぜ小泉農相は二週間で備蓄米5...
-
60歳で定年、99歳には運転を許...
-
選挙・おすすめの政党は?
-
こども家庭庁「少子化対策のた...
-
農家がコメの値段が安いと、コ...
-
パンダって日本にとって必要で...
-
次の首相のトップが小泉進次郎 ...
-
何故、天皇は男でなければなら...
-
都議会議員選挙ですが、都民フ...
-
消費税
-
生活保護費の減額分を追加支給...
-
消費減税対応のシステム変更に...
-
自民党は人の米はバラまくし、...
-
宮内庁は早く「神武天皇のY染色...
-
自民党の支持率が急上昇
-
日本の天皇を、他の国の国王と...
-
皇族が全滅した場合、アメリカ...
-
警察はホンネでは、暴力団を無...
おすすめ情報
「あすの国会で総理に選出されれば・・・・。」
→なぜ、明日、総理大臣を選び直すの?