重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!goo新規会員登録

少し前に離婚をしました。
主は30歳。子供なし。仕事は正社員で働いています。

離婚後、気持ちの浮き沈みが激しいです。
離婚に後悔はないし、幸せになるために離婚もしました。
ですが、離婚して人生詰んだと思ってしまいます。
これから前向きに幸せを掴みたいです。

ずっと私自身子供も欲しかったので、いつか子供を産み、今度は温かい家庭を作りたいです。

離婚経験のある方、そうでない方も
乗り越える方法があれば教えてください。
こうしたら良かった等、、。
離婚後幸せか、また再婚されてる方は再婚したお話もぜひ伺いたいです。(いつ頃した、今幸せか、どう出会ったかなど)

よろしくお願いいたします。
今は心に余裕がないので、中傷はしないで頂けると有難いです。

A 回答 (9件)

何故離婚にまで至ったのか。


それは 主様にまだまだ未来があるからで
未来に出逢う人の為に今までの人生が清算できたのです。
離婚したくてもできない事情を抱えている人はたくさんいますから。
だから 前を向いて歩みを進めればいいだけの事です。
今は ぽっかり空いた穴が空洞化されて
空しい気持ちが漂っているでしょうけど
大丈夫。
御自身の未来が今の主様の状況を作っただけの事ですから。
凹んで 下ばかり見てたら
チャンスを逃してしまう。
女神は後ろ髪を引く事はないからね。
どう出会うかは人それぞれ。
人の事なんて参考にもならない。
御自身が しっかりと歩みを進める事だけで充分だと思います。
幸せは 自分の手でつかまなきゃね。
退屈に思うなら 何かしらの活動的なサークルにでも入ってみては?
今ならツアー的な体験で軽いハイキングコースを散策してみては?
申し込みすればガイドが付いてくれるみたいだから安心だよね。
自然の中に身を置いて 自己分析される時間も必要かもね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼のお返事が遅くなってすみません
読んでいて涙が出ました。
チャンスを逃さないようにしっかり前を向いて歩いていこうと本当に思いました。
とても心に響きましたし、前向きになれました。
ありがとうございます。

お礼日時:2024/10/15 22:02

きつい場面ですね。

失恋した後ぬ砂を噛むような日々より辛いでしょう。先の幸せか見えなくなっているようですが、30歳でバリバリ働いている女性は輝いて見えて、昔みたいにたくさんの男性が熱視線を送ってくることはないかもしれませんが、本物がじっと見つめています。その人を見逃さないこと。今なら男性のどこをみたら良いのか、どういうのがダメなのか分かってきたでしょう。仕事に励めるのは、気晴らしにもなりますし、成果が上がれば、社内でも認められて、より責任のあるポジションも見えてくるでしょう。まあそれは長期ビジョンなので、寂しさやネガティブな思考を断ち切るには今まであまり興味のなかった分野に入ってみること。女性の趣味はあまりわからないのですが、車を変えてみる。オートバイに乗ってみる。スポーツ好きなら水泳とか今まであまり取り組んでこなかったことをやってみる。個人的には釣りの楽しさを知ってほしいですね。初めのうちは釣れないと悲しいので、乗り合い舟で食べて美味しい魚を釣って、それを調理してもらって仲間と味わうとか、楽しいことはたくさんありますのもしその元気すら今は出ないなら、ずっと音楽を聴いて部屋でじっとして過ごす。人のあまりこない、川や海をずっと眺めるとか。なんだか自分の趣味を並べているだけの気もしますが、この先楽しいことがたくさん貴女に訪れます。焦って変な男性に手を出さないこと。酒に逃げるのも結構痛い思いをするので程々に。子供は本当に親にとって潤いです。このために自分は生まれてきたんだとまで思いました。繰り返しますが、何かに打ち込んでいる貴女をじっと見つめている男性を逃しませんように!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
読んでいてとても励みになりました。
前向きにこれからも頑張りたいと思います!
ありがとうございました!

お礼日時:2024/10/15 22:04

時間が解決するしかありませんよ

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/10/15 22:00

ご質問は、個人の気持ちの問題です。

離婚後をイメージした気持ちに添ってものごとを考えるようにすれば良いだけです。

結婚生活のことは、考えてはイケ無い。前を向いて生きるのだ。と、言う事を朝起きて鏡を見たとき、自分の顔に向かって、5回くらい毎日声を出して言って聞かせるようにすれば心配は解消します。現実の中で生きましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼が遅くなって申し訳ありません。
本当に仰る通りですよね。
前を向いて生きるとしっかり心に決めて現実を生きていきます!
ありがとうございます!

お礼日時:2024/10/15 22:05

お気持ちお察しします。


辛い思いもたくさんなさったと思います。
しばらくは焦りすぎずに心と身体をゆっくり休めていただきたいと思います。

どういう事情があったかわかりませんが、
その方と一時期を一緒に過ごしたことには意味があったのだと思います。
心が癒えた時、もし主様にも足らなかったなと気づくことがあれば、これからに生かしていっていただきたいと思います。

私事で恐縮ですが、人間関係で相手を責めてしまうことが多かったけれど、今、年月を重ねてきて、相手を理解しようとすることを忘れていたことに気づいています。
理屈や我を押し付けていたように思います。
理解しようとすることはとても大切と思っています。そこから理解される流れが生まれてくるのかなと。

希望は心の太陽と言います。
心に灯す希望は尽きることはありません。
主様は、心に希望を持っていらっしゃるから
大丈夫と思います。
経験を糧に、自分の人生を生き抜いていってください。
焦らずにご自分のペースで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
読んでいてとても心に響きました。
私も理解しようとする気持ちが足りなかったなと思いました。
反省する所はしっかりこれからの人生に活かし、前を向いて頑張りたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/10/15 22:07

やった!また新しい恋ができるんだ!



そう思っていいんですよ(o^^o)
あなたの人生はあなたが幸せにするんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
ご回答を読んだ時にとても嬉しくて涙が出ました。
暖かいお言葉をありがとうございます。
前向きになれました。
ありがとうございます!

お礼日時:2024/10/15 22:08

いきなり大きな幸せを掴もうとするのではなく、目の前の小さい幸せを大切にして心穏やかに過ごしましょう。



自然と笑顔が多くなり、いい事が転がりこんで来るチャンスが増えますよ

美味しいものを食べたり、友達と楽しい会話をしたり、綺麗な物や景色を観たり いい汗かいたり いい音楽と出会ったり いい映画を観たり いい本を読んだり

しながら過ごしましょう
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
目の前の小さな幸せにと言う言葉にハッとさせられました。
目の前の事を当たり前と思わずしっかり感謝するようにしていくうちに自然と笑顔も増え、前向きのななれました。
本当にありがとうございます!

お礼日時:2024/10/15 22:11

40代でも初婚や再婚する方をたくさん知っている私としては、2度目の結婚こそ添い遂げられる幸せな結婚が実現してる感じです



結婚生活が事実上破綻してるのに無理して続けてるよりも、幸せへの一歩を踏み出してらっしゃる分、リードしてますよね(*^^)v

大丈夫、きっと上手くいきますから、安心して下さいね(^^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません
ご回答にとても励まされましたし、前向きになれました。
リードしているという所のお言葉のところ等に涙が出ました。暖かいお言葉ありがとうございます。
本当にありがとうございます!

お礼日時:2024/10/15 22:13

誰もが辛い時期だと思います。


あなたのように、一歩踏み出せずに我慢している方達がたくさんいます。
その中で、一歩踏み出したのは凄い事だと思います。
色々考えての投稿だと思いますが、まずは、時間があなたを回復させます。
考えるもよし、後悔にひたるのもよし。
自然に任せましょう。
30歳で焦っているという事は、願望があるんですかね。
年齢としては焦る年齢ではないです。
あなたは色々と経験ましたので、これを糧にしてより懐の深い人間になると良いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
ご回答を読んで、とても前向きになれました。
時間が解決してくれるという言葉に心が軽くなったような気がします。今は立ち止まっても少しずつ回復できるのかなと。
今回の件を糧に人間としても成長していきたいです。
本当にありがとうございます!

お礼日時:2024/10/15 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A