重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問を投稿しようとすると、アホなAIが画像のように誤認識をして、
質問が投稿できません。

どの単語が引っかかっているわけでもなく、試しに文章を分けて確認画面に進もうとすると、
ちゃんと投稿画面が出ました。しかし、質問文全てを投稿しようとすると、
以下のエラーが発生します。

この質問サイトのAIはバカ丸出しですね?

「教えてgooのAIが馬鹿すぎてまともに質」の質問画像

A 回答 (12件中1~10件)

今の所の評価ですが


教えてgooのA Iはヤフー知恵袋より緩く、民にはやさしい
思いです
    • good
    • 0

確かにそうなのかも知れません、テカ


その程度の設定しか出来なかった人がでしょうね…多分。
なので多少の機械の性能の悪さあるかも知れませんが、…でも何でもかんでも自分が悪い様にされたらそのAIは泣いてしまいます…(笑)
    • good
    • 1

ワシはリンク貼れなくされた。

    • good
    • 1

何か決まりのワードがあるんだよ。


gooに限ったことじゃないよ。
気にしない。
    • good
    • 0

私自身gooは2012年から行っていますが、ご質問にご提示されたメッセージを見たことがありません。

メッセージの元になった投稿を開示いただければ、後に続く者の戒めになると思います。
分割、補足、あるいは言葉の置き換えなどを用いて開示いただければ勉強になります。
    • good
    • 1

それは単なるプログラムだ。


知恵があるなら迂回するか工夫するかすれば良い。
馬鹿正直に「なんで俺のコメントが通らねぇんだよ クソがぁ!」とか怒るのは それこそ馬鹿だ。
    • good
    • 1

いいえ。


しっかり仕事をしています。
    • good
    • 0

いや、単語か文章がNGワードか


NG文章に引っ掛かってるんだから
文章分けても書いてる内容変わらんのだから
そりゃエラー出るでしょ

私も何度かその表示見たことありますが
単語や言い回し変えたら投稿できますよ
例「死ね」→「お亡くなりになった方がよい」

私もそれなりに言い方悪い表現で回答してますが
このサイトは理不尽なNGワード多いと思ったことはないです

どれがNGワードかわかってないバランス感覚の無さ
別の言い回しで表現しない学の無さ
その辺、質問のタイトルがそのまま貴方に帰ってくる
ヤバさだと思いますよ
    • good
    • 4

現状のAIなんて、そんなもんでしょ。



そんなのにいちいち文句言ってもしょうがない。
    • good
    • 1

では、文章分けて投稿、第2部分以降は補足で追加で投稿でしょう。



文章は単独で良くても、合わせて問題になるものもありそうです。
たとえば、白は利口、黒は馬鹿色です。だけなら良さそうでも
人間もそうだと思う。という文章と合わさると、人種差別です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A