No.3ベストアンサー
- 回答日時:
エネルギーを消費(余分な蓄え、脂肪を燃焼する)のは筋肉ですので、脚の筋肉は大きく使う頻度も高いという意味では効率的でしょうが、鍛える=筋肉が発達する、と言う意味では痩せるとは一致しませんよ?
使う、動かすのは効果的かとは思いますが。
競輪選手の太ももに憧れていらっしゃるというなら是非鍛えてください。

No.4
- 回答日時:
劇的にはやせないけど優先度としては
大腿筋や大殿筋など大きな筋肉を鍛えて使うほうがカロリー消費はします
ただ肥大させるのではなくうまくトレーニングし
普段の歩き方や立ち方など、しっかりその筋肉を使うことです
あと体幹もやったほうがいいです
なんでもやらないよりは痩せますが
それだけで痩せるのも難しいです

No.1
- 回答日時:
脚だけ?そういうことじゃないと思いますよ痩せると言うのは。
痩せたくて鍛えるのでしたらそーゆーやり方はあります。
食事療法でまず甘いものや油もの炭水化物を極力減らしてタンパク質をしっかりとり日ごろ鍛えなくてもいいですから歩くなりなんなり例えば階段をしっかり使うとかすればエネルギーを消費するのでみるみる痩せていきます。
何を隠そう僕も今ダイエットしてますがプロテインを飲んでいます。
プロテインに食事1回分の栄養とエネルギーが入っているというのがあります。
お米とかそういったものを極力減らし炭水化物をなるべくとらないようにして後は油とかあまり甘いものを食べないようにするそうするとみるみる痩せていきますよ。
後は日ごろどのぐらい体動かしているかにもよりますけど僕の場合は体を使う仕事なのであっという間に痩せていってます。
脚だけと言うのはあまりにも単純な考え方なのでそれはやめましょう。
痩せるのは全体的に痩せると言うことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報