
20歳無職
子どもの頃(10歳くらい)からの希死念慮が消えません。
約1年前にその気持ちが強くなり、2回自殺未遂のようなものをしました。怖くなり最後まではできませんでしたが。
外に出ることが難しかった為、専門学校を中退しました。誰にも本当のことは言えず、病院にもいけませんでした。
1年経って、積極的に自分から死のうとはしていませんが、毎日消えたい苦しいという気持ちがあります。でもその気持ちが本当に思っている感情なのかも分からなくなってきました。
働かず貯金を崩しながら、ほとんど外に出ない生活が約1年続いています。
無気力で何もしない期間が続いています。
1年もあったのに全く変わってない自分に焦っています。早く進学先や、就職先を見つけないといけないのに。
病院に行ったらいいのかなと思ったことはありましたが、怖くていけません。もうどうしたら良いのか、どうしたいのか、分からなくなってしまいました。助けて欲しいです。
分かりづらい文章ですみません。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>病院に行ったらいいのかなと思ったことはありましたが、怖くていけません。
希死念慮は、病気が原因のこともあるようなので、病院の受診をお勧めします。
私も、あなたの年齢くらいから、ずっと希死念慮に悩まされていました。
昔は、今ほど、心療内科も無く、その後もなかなか病院に行けず、
10年以上経ってから、
10年くらい前から病院に行き始めました。
その時に、希死念慮は、病気から来るものだと分かって、治療しているうちに、あまり希死念慮が起こらないようになり、だいぶ楽になりました。
もしも、病院に行くのに、抵抗があるのなら、お住まいの自治体の保健所で、精神保健福祉士・保健師さんがいますので、電話予約をしたうえで、
相談しても良いかもしれません。
なかなか、病院に行くのは、勇気がいることだと思います。
行ってみたら、普通の内科と同じ感じですよ。
ただ、初診はどこも必ず予約制が多いみたいです。
No.4
- 回答日時:
youtubeで、ナノカさんや精神科医のを
参考にしてはいかがでしょうか
仕事などは、社会福祉協議会などの悩み相談で、相談してはとはおもいます。
失礼ですが、汚部屋なら空気のいれかえして、いらない物すてて、掃除したほうがいい、
やましたひでこさんの、断捨離などみるといいです
No.2
- 回答日時:
自殺はダメですよ。
こないだ、博士ちゃんで地獄博士ちゃんやってました。
めちゃくちゃ地獄怖いですよ。
どうか、ご自身の行いを改めてください!
地獄に行かされちゃいますよ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報