重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

11月以降入社で1日か16日入社、ということで転職が決まりました。
現在の会社は何日に退職すればよいのでしょうか?
給料が20日締めなので11 月20 日までいないとだめですか?それとも10月31日まででよいのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • いま迷っているのは
    11/15退職→11/16新しい職場か
    11/20退職→12/1新しい職場
    です。
    面接のとき11/1入社できますか?と聞かれ、まさか受かると思ってなかったので、内定が決まってから一ヶ月前後お時間をいただきたいと言いました。
    ですが、それなのに12月入社だと遅すぎ?と思いまして。

      補足日時:2024/10/05 02:06

A 回答 (6件)

働く側の都合もあるのですから、申し訳ないっていうのは思わなくて良いと思いますよ。


入社する日が自己都合や会社の都合によって先になることもよくあることです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね!少し休みをいただいて、新しいところで頑張りたいと思います

お礼日時:2024/10/06 10:26

結論


退職時期については、有休休暇の消化ができる翌日に退職することです。
また、退職の翌時が離職日になりますので、月末は避けることです。
つきしえたいしょくはよくじつがりしょくにとなり、健康保険料が発生るため時季給与から天引きされますが、月末前の29日または30日退職は翌日が離職日になりますので健康保険料は免除になります。
月途で入社した月に権健康保険に加入は健康保険料は発生ますので給与か天引きされます。
また、11月以降に就職すると再就職で年末調整をすることになりますので、離職票を待つまでに間に合わないので、退職時に「退職証明証」の発行してまらために退職証明証発行請求をすることです。
退職証明証を再就職先に提出でしみます。
しかし、会社にっては、電子証明書で送付されるため早く届くことになります。
退職前に会社に確認することで、退職証明証が必要か判断することができます。
10月30日までに退職し。11月1日入社することで、10月分の健康保険料(保険料、年金保険料、雇用保険料)は免除となります。
11月1日入社するために、有休休暇の消化できるか条件になるかと思います。
有休休暇の消化期間が翌月にまたぐときは、11月15日までに退職し、11月16日に入社をすることもできます。

退職するタイミングは諸事情を勘案して決めることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます!

お礼日時:2024/10/06 10:26

私だったら「11/20退職→12/1新しい職場」ですね。


新しい会社なのですから、
働き始めるとかなりハードになる事が予想されます。
新しい業務を覚えなければなりませんんし、
職場の人の関係などもありますし、全て新しい世界です。
ですので、しっかりと休みを入れ、そしてその会社に早くなれるために
事前準備みたいことをしてもいいでしょうから。
ですのであたしだったら入社する前にある程度休みを入れて
新しい会社に入社する日程を取りますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり余裕って大事ですよね。
焦ってもしかたないですもんね。

お礼日時:2024/10/05 09:10

余裕をもって12月1日に入社で良いと思います。


前日辞めて次の日の入社は環境の変化もあり大変だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり締め日で退職したほうがよいのですね。
内定もらってから一ヶ月ほど時間がほしいといったのに12月入社だと内定から2ヶ月経ってしまうので新しい職場に申し訳なくて、でも今の職場もよくしてもらったのでちゃんとした手順で辞めたくて、、、
余裕も大事ですよね。

お礼日時:2024/10/05 02:42

健康保険と年金は考慮に入れておくべきです。


健康保険の支払いは後戻りできますが、
年金はシビアです。

障害年金がもらえないとかの事態にならなければよいのですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

現在扶養内ですが、新しい職場では保険に入ります。

お礼日時:2024/10/05 02:23

11月1日入社なら10月20日までが切りが良いように思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

10/20退社はできないと言われてしまいました。であれば11/20になりますか?やはり会社の締め日でないといけないのでしょうか?

お礼日時:2024/10/05 02:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!