重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

電池式のモバイルバッテリーをコンビニで購入したのですが全く充電されません。。

スマホ以外のものは行けました。

相性ですか?

A 回答 (6件)

コードの不良かスマートフォンの設定ミスでは?確認してみましょう。

    • good
    • 0

単 3 アルカリ乾電池 4 本で、1.5V×4=6V ですから 1V 程度降圧させて 5V になりますね。

降圧は、降圧スイッチングレギュレーターを使っているか、整流用のダイオードを使っているのかわかりませんが、価格が高かったのであれば前者かも知れないです。

スマートフォン以外は使えたと言うことは、恐らく電流容量の問題でしょう。電池の持っている容量以上に流れるたので、電圧降下を起こしてしまったのか、内部の保護回路が動作したのではないでしょうか?

以前、携帯電話(ガラケー)の頃は電池式バッテリが沢山あって、一時的なら使うことができましたが、それは負荷電流が 500mA 以下と少なかったからです。最近のスマートフォンは、1~2Aくらい流れるものもあるので、ある程度充電が済んでいるもの以外は使えないのではないでしょうか?

バッテリには相性はありませんが、供給電圧と流れる電流については、制限はあると思います。

乾電池式モバイルバッテリーのおすすめ人気ランキング【2024年】
https://my-best.com/14911

参考に Panasonic の乾電池式モバイルバッテリのページを貼っておきます。充電ができるニッケル水素充電池用もあるみたいですね。こちらは充電用ポートが別に付いているようです。

乾電池式モバイルバッテリー BH-BZ40K
https://panasonic.jp/battery/products/BH-BZ40K.h …
USB入出力付急速充電器 BQ-CC87
https://panasonic.jp/battery/products/BQ-CC87.html
    • good
    • 0

「電池は4本です。

高かったので使い道がわからないです(涙)」

と回答されてますが、「スマホ以外のものは行けました。」
と書いてます。使い道があるのでしょ。
スマホは充電できない、ただの電池でしょ。
    • good
    • 0

「新品なのに時間をかけてもあまり充電できない」という場合は、モバイルバッテリーの出力電力が、使用しているスマートフォンに必要な電力を満たしていない可能性があります。

「緊急だから」といってコンビニで安いモバイルバッテリーを買うのではなく、きちんとパッケージの出力電力を確認してから購入することで、このトラブルは避けられます。

コンビニで出力を確認して、返品ですね。
    • good
    • 0

お使いのスマホには電力が不足しているか、不良品かのどちらかではないでしょうか?



お使いのスマホの機種と、電池の本数わかりますか?
少なくとも電池4本はないと厳しいです。

また乾電池式のは使う度に電池がなくなり、せいぜい2回なので、災害時の非常用くらいしか使い道がないです。

買うなら最低でもこの辺ですね
https://item.rakuten.co.jp/hikaritv/2010123310/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
AndroidでAQUOSですね。
たぶん不良品というよりかは相性かな?とも感じてはいます。電池は4本です。高かったので使い道がわからないです(涙)

お礼日時:2024/10/07 01:10

不良品でしょ


返品ですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!