
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
私は別に何とも思いませんね食物連鎖の一環だと思えばどうと言う事は無いですね、特に私はイナゴの佃煮が大好物です、あまり気にすると食べる物が無くなって飢え死にしますよ。
No.8
- 回答日時:
気持ち悪い虫もいるけど、私にとってはそうでもない虫もいますね。
ちなみにコチニール色素はあまり気にしないです。虫そのものでもないので。はじめて知ったときも「へえ」でしたね。控えるようなこともない。イナゴの佃煮よりマシかなーと。そういやエビやカニってダンゴムシと同じ甲殻亜門なんですよ。
No.5
- 回答日時:
虫の姿そのまま入っていたら流石に躊躇しますが、虫の出した何かしらが素材として使われてるようなものはそこまで気にしてません。
しかし、ここは本当に捻くれた回答者が多いですね。
質問者はどう見ても別にそう言った食品は食べるなとは一言も言っておらず、あなたは食べるか食べないかのみを問うてるだけです。
アンケートのように気軽に答えれば良いものを何故か必要以上に論う人が多すぎます。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/10/07 10:00
やはり“気にしない”っていうのが大人への一歩になるんですね
美味しいからいいやってスタンスが大事ですね
他の捻くれた回答者は〇〇なので気にしちゃいけませんよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
おすすめ情報