
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
ホンマ、怒ると信じられないくらい
怖い口調になるし、怖い低い声になるし、言ってること虐待だし。
私は壊れないモノを投げますね。
ぬいぐるみ、畳んだ洗濯物…
ホンマ、あかんなぁ。ごめんなぁって謝りますよ。冷めてから。
でも、わかっているなら対処はできますよ。とりあえず、壊れないモノを(o^^o)
No.6
- 回答日時:
ごく普通の事です。
スマホ依存症で脳が萎縮して来た人はイライラと自分を制御出来にくいですが、誰かが止めて実際に我が身に痛い目に合わして恐怖を感じない限り何度でも繰り返します。誰かに止めて欲しい、怒って欲しい。自分のいらだちを抑えて欲しい。構って欲しい。と言う気持の表現が暴れることなのです。むしろ頭の良い人がこうすれば相手がビビって自分が優勢になるという計算の出来る人です

No.4
- 回答日時:
誰だって、怒ったらイラッとして
ものにあたったり、
予測できない事あるはずです。
そりゃー、怒りで人格変わりますよ。
感情ですから。
桁外れだと思われてるのでしたら
精神科クリニックに行かれ、医師に診てもらったら
いいと思います。
それか、怒りのもととなる人をさけたら
そんな風にならないです。
心穏やかに過ごせます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報