
こんばんは。
半年前に入社した会社の同じ課で働いている先輩の仕事の進め方のすれ違いや、コミュニケーション不足でイライラが募りストレスの限界です。。
先輩はADHD(ご自分で言ってました)を抱えているのですが、一緒に同じ仕事を進める上で、リモートワークが多い先輩に対して出社することが多い私にいろいろ負担がかかってます。
先輩が調達した物品が納品される時に先輩はリモート。
出社している私がやるしかないので、尻拭いとまでは言えませんが、いつも対応しています。
ありがとう、の一言もありません。
やはり出社している方が、いろいろとやるべき業務が多いので、今まで色々やってきたのですが、
先輩はそれを見て「自分の存在価値が分からなくなった。」とか「仕事へのモチベーションが下がった。」など言ってました。
まるで私が様々なことをやっているから…かの様に。
それを聞いて「じゃあ、対応が必要な業務が発生したら、どちらがやるか予め決めましょう。」と提案し、チャットで「◯◯さん、どちらがやりますか?」と送ったら、返信がなかなか来ない…。
一体私はどうすれば良いか分からなくなりました。
正直…もう我慢の限界です。
同じ課で一般職は先輩と私のふたりだけなので、協力してうまくやっていかなければいけないのは分かってますが、もう自信がありません。
直属の上司に相談した方がいいでしょうか?
感情的にならずに冷静に伝える方法が思い浮かびません。
まとまりのない文章で申し訳ありません。
どなたかアドバイスをいただければ嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
実例を書き出して その時の対処法を教えて貰うというテイで
上司に ご相談したい事があるのでお時間くださいと申し出をされるべきです。早急にね。
こういう事例があり
自分は こうしたのですが
先輩はリモートで発注なので常に私が受け入れをしなくてはならないし
自分も嫌ではないので
率先して遣っていますが
先輩に「自分の存在価値がわからなくなったとか
モチベーションが下がった」と言われ続けると
自分が何を遣らなきゃいけないかがわからなくなってきてしまいましたので
そういう時の対応をどうすべきか教えてください」
と相談されてみてください。
案に悪口のような言い方をするより
余程 高価はあると思いますよ。
幾つか例を挙げて 相談されてみてください。
No.2
- 回答日時:
私は上司に相談してみる。
ですね。明らかに会社のやり方がおかしいし、それによりあなたの負担が大きい。
このメールそのまま見せていいですよ。
その上で、きちんと答えていく。
部下の管理も上の仕事ですよ。
あなたは大事な部下なんですから、仕事のパートナーなんですから。
困った時は、相談ですよ(o^^o)
No.1
- 回答日時:
一般職が2人ということはその他大きな部署がある会社の中でも小さな部署で小さな世界でお仕事されてる感じですかね。
そして唯一の仲間がリモートワークの先輩、と。
正直その手の問題を上に相談したところで解決する気がしません。
転職が早いかと思います。
先輩が辞めてくれれば昇進の可能性も上がるし、自分の仕事もしやすくなるでしょうけれど、辞める事に期待していつまでも働くのも大変なので、転職活動した方が正解な気がします。
ありがとうございます。
実は転職したばかり(半年目)で、会社自体はとても好きで仕事にやりがいも感じられてきたので、今のところ転職する選択肢は自分の中ではありません…。
折角、アドバイスいただいたのに申し訳ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 図々しいでしょうか? 3 2023/09/01 22:16
- 片思い・告白 自分が社内恋愛しているせい、個人的な都合のせいで、後輩がやめてしまったなんて方いますか? 1 2024/05/25 18:23
- 会社・職場 最近バイトで初めて入った食品工場での話なんですが 一つの作業ではマニュアル有りなんですが、職場のバイ 1 2024/01/10 16:15
- 会社・職場 半年未満で異動希望をしたい 7 2024/05/31 09:24
- 会社・職場 トラブル対応が一人で解決できて一人前?頼られる存在? 自分が主に担当している仕事でトラブルが発生して 4 2023/11/03 13:38
- 会社・職場 職場の女性社員さんの独り言について 4 2022/09/17 10:49
- 会社・職場 勝手に仕事を進める先輩について悩んでいます 6 2024/04/09 01:10
- 会社・職場 人が辞めていく会社 16 2024/03/21 08:54
- 会社・職場 圧をかけてくる女性の先輩に悩んでます。。。 4 2023/02/11 10:47
- 会社・職場 自分は知的障害がありながらもある一般企業の工場に幸いなことに雇われて仕事してます。 その会社のある部 3 2022/09/07 20:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
鬱になりそうな状況です。短期間で職場を変わる事に関して。
会社・職場
-
会社の先輩で困っています。
会社・職場
-
勤めている会社が、お金が無くなり、他社に売却してしまいました。 所長「今月みんなに払う給料が準備出来
退職・失業・リストラ
-
-
4
人間関係はいいけど仕事内容が合わなくて辞めた方はいますか? 私は新卒で、事務職をしております。 職場
会社・職場
-
5
現在、小規模会社でパートとして働いている37歳です。←専門職。現在の職場は日常的に悪口、幼稚ないじめ
会社・職場
-
6
職場の怖い50代の女性
会社・職場
-
7
社員数の増減について
会社・職場
-
8
私の後輩、上司への報連相ができず、何度も叱られていますが、一向に改善しません。 なぜ改善しないのだと
会社・職場
-
9
一緒に仕事している人が急に雑談しなくなった
会社・職場
-
10
病気の為に1ヶ月間仕事を休んでいましたが 勝手に欠勤扱いにされました 病気休暇ではないの?
会社・職場
-
11
あんなに辞めたいと思っていたのに、いざ辞めることを伝えると後悔してます。 新卒です。事務職として働い
会社・職場
-
12
退職について 私の会社の就業規則は自己都合退職の場合、1ヶ月前に退職届けを出す必要があります。また勤
会社・職場
-
13
今の職場と前職のこと
会社・職場
-
14
転職でとある会社に応募したところ書類選考に2ヶ月かかり更に面接を受けたところ入社まで二週間と言われて
転職
-
15
試用期間九ヶ月で8ケ月と10日で解雇されましたこれはもはや正社員ではないのですか? 不当解雇になりま
正社員
-
16
事務の仕事ですが、同僚からのいついつ休みます等の業務連絡。 私には連絡こない、話されないなら私も話す
会社・職場
-
17
私は全然大したことないというか、 本当にぽんこつなのですが、 夫がどんどん出世して、 夫がマイホーム
会社・職場
-
18
仕事に行きたくないです。する事がなくて暇なのが辛く、ずっとパソコンとにらめっこして時間を潰してます。
会社・職場
-
19
これは告げ口になりますか?
会社・職場
-
20
納品実績のない請求書
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
やっぱり有名な大手企業に勤め...
-
旦那49歳がにして会社を辞める...
-
俺みたいなニートどう思います...
-
職場で急に体調が悪くなって早...
-
ミスをした時の責任の取り方に...
-
仕事の責任感がない人って、ど...
-
職場のメンバーが自己中過ぎる ...
-
職場の控室に洗濯物がロープ干...
-
昨日バイト先の人にカゲで愚痴...
-
仕事仲間の宴会みたいのってい...
-
あまり残業しない新人をどう思...
-
仕事を覚えられない新人さんへ...
-
毎月の生理中“2日間"だけ経血量...
-
職場の後輩が髪を染めてきたら...
-
O型の人に・・・・・、自分が間違っ...
-
窓際社員に話しかけられて業務...
-
仕事辛いです、、 看護職です。...
-
嫌なスタッフ
-
プライド傷つけられてキレる人...
-
業務を減らされた?? 共有閲覧...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライドが高い人が嫌われるの...
-
会社のお金の横領について
-
上司が部下に殴る蹴るの暴行を...
-
我慢して行く気力がすっかり無...
-
信頼関係が破綻した職場に戻る...
-
新人の平社員に会社ディナー30...
-
同僚の結婚式でお金を要求する...
-
休日出勤命令でずっと楽しみに...
-
長文です。わりと楽な方な仕事...
-
現在20歳の女です。働きたくな...
-
自分は、底辺とは言え、国立大...
-
長文失礼します。 現在お金を信...
-
「知らない人間に家に来られる...
-
雨が強い日に休む女
-
不安です
-
今の職場、入社してから9ヶ月目...
-
職場の恨みの有る人間に仕返し...
-
あなたの最近の趣味を教えてく...
-
皆さんのタバコ休憩に対する認...
-
職場での要配慮個人情報漏洩と...
おすすめ情報