【大喜利】世界最古のコンビニについて知ってる事を教えてください【投稿~10/10(木)】

車を買う予定なのですが質問があります。
軽自動車に1人で乗っていると凍結路面を信号で止まる時、前に重さが集中してるからなのかお尻が振って怖いです。どんな車もアイスバーンは結局滑ると思いますが、コンパクトSUVやコンパクトカーは軽より多少マシになるでしょうか。
またハスラーやこれから出るフロンクスにはスノーモードがついるみたいですが効果は実感できますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (13件中1~10件)

スノーモードは発進時にトラクションコントロールで急発進を抑えるダケなので停止時は変わらないです



結局はタイヤのグリップ能力を超えたら滑るのは車種関係ないです
    • good
    • 0

凍結路面を信号で止まる時は速度が大きく関係します。


これはSUVも軽も同じです。
タイヤがロックしないように車間距離と速度に余裕を持ちましょう。
スノーモードは発進に使う機能です。
ないよりマシ程度です。
    • good
    • 0

グリップはタイヤと路面の摩擦だ。


どんなケースでも、例えばサーキット走行も、田んぼのあぜ道のようなトコロでも。
タイヤ一本、せいぜいハガキ一枚程度、ここに全てがある。
四駆も同じ、AWD(All Wheel Drive)が優れているのは発進時だろう。
グリップを失えばタイヤが何本あろうと、駆動輪がいくつあろうと変わらない。

軽が勝るとしたら車重の軽さだ。
1トン超えの軽自動車はほぼ無い。
ハスラーって1.6トンくらい無かったっけ?
運動エネルギーは車重と速度に比例する。

重ければ重いほど、速ければ速いほど、タイヤと路面はブレークしやすいし、ブレーク後の破綻の悲惨さも大きい。
安全を目指すなら、
・軽いクルマ(もちろん四駆が好ましい)
・アイスバーンにグリップさせるタイヤのチョイス
・ベタだが、3つの「急」を避けること
・速度を上げない、常にタイヤのグリップをイメージする

※事故ったときのダメージは大きなクルマのほうが生存率が高い、は、別の論点。
    • good
    • 0

特にFFは重心が前に寄るので 止まる時の荷重移動の滑りは怖いですね。


FRはエンジンブレーキで滑るのも怖いです 後ろのタイヤだけをブレーキ掛けたのと同じ結果です。
4WDは安定してます エンジンブレーキを掛けても全タイヤに負荷が掛かるので安定した走りができます。

雪や雨、悪路を考えるなら4WDが安定してるのでお勧めです、タイヤは同じ性能なら滑り出すのもいっしょですが4つのタイヤをフルに使い力が分散され運転が簡単で楽です。
    • good
    • 0

滑りやすさはタイヤによると思います。


軽やコンパクトSUVに両方乗ったけど、安定感が全然違うと思います。
    • good
    • 0

ペットボトルを箱買いして2〜3箱リアタイヤより後方に積む方が安く済む

    • good
    • 0

いわれるところのコップの水がこぼれない。


走行中はまず無理ですが、そういう停止に際して。
それができなければ、どんな車(車格)でも同じです。
    • good
    • 0

同じです。

おばちゃん用のギミックなので、不要。
    • good
    • 0

雪・凍結路面は使いやすさで4駆が基本です。


タイアは問答無用でスタッドレス₊保険のラダー・チェーン積む。
軽もコンパクトクラスも同じ様なモノです。

>前に重さが集中してるからなのかお尻が振って怖いです。

これはどんなクルマでも仕方ない、前輪が滑る方がもっともっと怖い。

現行ハスラー4駆は、ABSの資産を使った電気式の(ジムニーと同じ)LSD付いてるので良いですよ。
新しい4駆のクルマはこれら電子制御が付くでしょう。
    • good
    • 0

スノーモード


片輪が凍結道路、片輪が普通の状態でも
も制御して正しい姿勢で走り停車します。

この手の制御で怖いのは、誤解です。
性能の悪いタイヤを履いてたり
高速走行でコーナーなどでも制御してますが
制御領域を超えると吹っ飛びます。

基本は補助機能です。
雨でぬれてるのでONしておくとか
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!