No.5ベストアンサー
- 回答日時:
異常とは言えないでしょう。
1日12時間勤務といえば、朝8:30から夜の8:30まで。
昼休みが1時間と、夕夜に合計30分以上の休憩があるはずで、
時間外は2.5時間程度のはずです。
働かずに金だけもらいたい、そんな人から見れば異常でしょうが。
No.8
- 回答日時:
今は何処も人出不足ですから、
その程度であれば普通に近いのではと思います。
私は30代に1年間でしたが18時間/日(月休暇は2日だけ)を経験しています。よく生きていたなと我ながら感心します。
No.7
- 回答日時:
中国では、「996」という働き方が多いようです。
つまり朝9時から夜9時まで、週に6日働く。(休憩を除くと、勤務時間は12時間にはならないが)
日本だと、連日になれば、異常って感じる方が多いでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専門学校行ったのに何でその職...
-
外国人観光客や外国人移民
-
今の若い人は敏感なのかな?
-
誹謗中傷
-
仕事に限界を感じる時はどのよ...
-
人との接し方が分からない。
-
全く違う人種の人と雑談
-
中学生や高校生ってマナーとか...
-
退職した職場
-
私の発言は非常識だったでしょ...
-
これまでの人生において、
-
自分は、顔が悪いため、女性か...
-
30年前の話です。 まだ携帯電話...
-
色白の若い女性たちを見かける...
-
「飲みにも行かないから お金が...
-
同窓会のお誘いをどう断るべき...
-
ベタベタ触ってくる上司が気持...
-
” 暗い顔 ”で生まれて来てしま...
-
優しい目の男性に会ったことは...
-
生まれて来ても どうせ死ぬのだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報