重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

犬の散歩で、初めて会う犬に吠えられ、その飼い主は遊びたくて吠えてるのと
一言。一瞬迷いましたが、愛犬は怖がりの為、配慮を感じられないその態度に
疑問を持った為、スルーしました。
この行動をどのように感じますか?
少しでも、言葉を返せば良かったのか
怖がりなのでとか…
上手く対応が出来ず、モヤモヤしてます。

A 回答 (5件)

それに


相手の犬は興奮しているので
スルーしてさっと距離をおくのが一番かと
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、私には警戒して吠えてるよう
感じました。
ありがとうございます。

お礼日時:2024/10/11 16:27

貴方の犬が怖がりかどうかなんて誰も知りません。

ペットショップで買った人は、躾教室等で他の犬とふれ合って慣れさせて、吠えず仲良くする事を教えます。だから同犬を散歩させていると,寄ってきて犬友になりたがります。そんな人が来ると、御免なさい、この子怖がりだからと抱っこします。次からは、顔を合わさないように時間をずらしてくれます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる意味は、とてもわかります
。悪気は無かったんだと思います。
このことがあってから、会わないので
時間をずらしていると思われます。
いろんな意見があり参考になります。ありがとうございます。

お礼日時:2024/10/11 15:45

特に何も言わなくていいですよ…


そういうことはよくあります。
「遊びたいのよね〜」という感じです。
「吠えてすみません」と言う人はあまりいないです。
余計なことは言わないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
よくあることですか…
確かに吠えてすみませんと言う飼い主は少ないですね。
余計なことは言わない、大事だと
思います。

お礼日時:2024/10/11 15:34

此処はお大人の対応ですませましょう。


「申し訳ないですがさすがに吠えられて遊びからだと言われても私の方も一寸困ります。
こんな感じでかわしましょう。
誰しも知らない犬から吠えられたら嫌だと思いおます。
遊びたいから吠えるは先ずありえないと思います、飼い主のしつけが良くないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。その大人の対応が
できませんでした。
すれ違ったわけではなく、少し距離があったため、言葉が出ませんでした。
今後に活かしたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2024/10/11 14:48

スルーで大丈夫でしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/10/11 14:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!