No.4
- 回答日時:
自分もNO3さま同じですね~
サマにならないし、
本人はそれでもカッコ良いとw
歩きながら、運転しながら、さまざま。
ま、それ程までに脳みそがぶっ壊れてても
やるのが依存症なんだよなぁ~
依存症になってても辞められない、
自己管理すら出来ないから
何も考えずに消費活動に勤しむ。
ローン組んで消費活動だけで
人生が幸せだと勘違い。
羨ましい限りであります!!
あ、ヤニカス依存症なので、
ご質問内容は喘息の患者さんに
失礼ですよ!^^
だって彼らは、病気を治そうと
自己管理しておりますから^ー^
No.3
- 回答日時:
カッコ悪い、というより、様にならない。
無くなっていく文化の紙巻きタバコ、元々は葉巻のなれの果て。ばら撒く毒素、身体に悪いものとして現在では禁止される方向。かと言って葉巻は無くならないし、パイプタバコもまだしばらくは残る。どう残るか?加熱式で?ありえないというか、その発生を考えたら置き換われないだろう。かっこいいとか、悪いとかで言ったら、EVだって同じ事。人類が存続するために文化や風習は変質してくのでしょうね。
おそらく、酒も長い歳月の中、同じような運命かもしれない。アルコールのほうが世の害悪として病気扱いなのは世界的流れ。
そこまでして長生きしたいのか?
それに尽きるでしょうね。世の中の産業構造も100年後、今とは違うのでしょうから、その頃には加熱式タバコも姿を消すのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
脳をニコチンでやられた方々のどうしても吸いたいコメントがあわれですねぇ。。