
そんな薬あるんでしょうか?
俗に言う抗不安薬ではないでしょうか?
こんにちは。
先程心理士によるカウンセリングに行きました。
今患っているのは強迫性障害なのですが、心理士は強迫性障害はストレスから来てると捉え、心理士にいろいろ悩みを話した結果、次に医者に処方してもらうなら精神が安定するようなイライラが無くなるような薬がいいかもねと言われました。
ですが、そんな薬あるのでしょうか?
そもそもその精神が安定する、イライラが無くなるような薬自体が抗不安薬と呼ばれる薬ですよね?
抗不安薬はもうロフラゼプ酸エチルとやフルボキサミンを試しましたが、効きませんでした。
以上を踏まえて皆さんのアドバイスを頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一括りに抗不安薬と言っても様々なものがあり承認されている適応症も効能効果も個々の症状に対する作用強度も様々ですので、そこはここの薬剤毎に特性を比較して考える必要があると思います。
また精神神経用薬の場合、患者さんにより薬剤に対する感受性の差が出やすいという問題もあります。一般的論として、精神神経用薬は、医師の経験で幾つかの薬剤を選択し、実際に患者さんに処方して効果の出方を観察し、症状が落ち着く薬剤が見つかったら暫くその処方で様子を見るという方法を採ります。あなた様の場合、前者はやや強めの薬剤、後者は作用が最もマイルド(ある著名な精神科医の言によれば「良い意味で情けないほど弱い(軽症の患者さん向けの安全な薬という意味で)」薬剤)に属しています。取り敢えず両方ともあなた様には適していないということなら、更に医師に相談し効果のある薬を探してもらうのが宜しいかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
頻尿で困っています。 昨夜寝て...
-
タケプロン
-
睡眠薬と下剤を同時に飲むとど...
-
再び先生に電話して、セパゾン...
-
ロキシニン
-
布のスプレー消臭除菌剤の、
-
1割負担で計算しても実際に支払...
-
【帯状疱疹】帯状疱疹に効く軟...
-
ビオスリーとビオフェルミン
-
解熱鎮痛薬という物が世の中に...
-
500倍希釈の液体を作りたい 350...
-
ビタミンC
-
市販薬に入っている無水カフェ...
-
病気によってどんな薬を出すか...
-
今朝、会社でディレグラとエン...
-
漢方薬で・・・。
-
バファリンとチクナイン(錠剤...
-
コーラックが12時間以上経って...
-
静脈麻酔をするのですが、酔い...
-
通院して薬もらってる人の割合...
おすすめ情報