No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どこぞで生きていることを願うのは望みでしょうね。
ブルーノに限らず、ニホンオオカミ・ヒバゴンなど、どこかで遭遇出来たら
喜ぶ人もいるかもね。
でも襲われたら怖いですが。
都会でもハクビシンなどどこかに潜んでいると遭遇思うことありますが、
見つからないのは花かもね。
No.1
- 回答日時:
1988年に保護されたときは子猿だったそうです。
チンパンジーの平均寿命は飼育下で34~35歳。1988年で1歳とすると、2024年で36歳くらいのはず。https://www.wrc.kyoto-u.ac.jp/ja/publications/Kr …
野生では、正確にはわからないが、事故や敵に襲われて寿命が短くなる傾向があるので、寿命が尽きている可能性が高いが、「わからない」が正解なのでしょう。
https://www.rte.ie/radio/doconone/787973-bruno-t …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 本当に人間やチンパンジーやネズミなどが共通の祖先を持っているなら我々人間はチンパンジーやネズミとの子 5 2022/12/18 19:43
- 生物学 アメリカ映画「猿の惑星」では、チンパンジーはおとなしく、ゴリラは狂暴でしたが、逆に日本の円谷プロ製作 5 2024/05/28 14:45
- 人類学・考古学 人間は、猿から進化したと言いますが今生きている猿あるいは、チンパンジーなどは、何百万年後には、人間に 6 2024/07/07 12:08
- 生物学 人類が無くなった後でも、地球に水や空気がある内に進化して言葉まで喋れる生物や動物は果たして出て来る? 1 2024/01/18 12:50
- 恋愛・人間関係トーク 50代男性に質問です。 職場で、わりと仲良い、よく2人でお喋りする、5才くらい歳下の女性から 「マス 1 2022/11/10 18:18
- 統計学 チンパンジーの生息する山に数直線の0以上の部分を設置しました。 この山に転がっている石の表面には正の 2 2024/08/12 14:48
- 人類学・考古学 未来の猿(約1000万年後)はヒトと同じ言語を話すことができるように進化すると思われますか? 動物園 7 2024/01/15 20:34
- 人類学・考古学 人間の祖先は猿だった? 15 2023/05/13 11:32
- 歴史学 三国志の劉備玄徳や諸葛亮孔明は本当は実在してないですよね? 個人的には間違いないと思います!彼らは、 7 2023/08/31 06:40
- 哲学 チンパンジーはなぜ生きて死んでいくのでしょうか? 5 2023/10/30 10:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
火星に生命はいたのかな。
宇宙科学・天文学・天気
-
地球の磁場が逆転したら、北極星は南極星と呼ばれるように成りますか?
宇宙科学・天文学・天気
-
10.5キロを持てる老人
生物学
-
-
4
『宇宙の地平線問題』について
宇宙科学・天文学・天気
-
5
富士山の山頂では固体の融点が0度より低い理由を,化学ポテンシャルを用いて丁寧に教えて下さい.
物理学
-
6
地球以外の星の気体
宇宙科学・天文学・天気
-
7
【日本語】宵の明星ってどういう意味ですか? よいのみょうせい?こいのみょうぼし?なんと
宇宙科学・天文学・天気
-
8
国葬儀にできるかた(?)
政治
-
9
ノーベル経済学賞。
経済学
-
10
ブラックホールは天体ではなく現象
宇宙科学・天文学・天気
-
11
恒星も惑星も、大気や鉱物は地球と同じじゃないですか。ヘリウムとか、二酸化炭素とか、ダイヤモンドとか。
地球科学
-
12
初陣の他の呼び名。
歴史学
-
13
夕焼けの色
宇宙科学・天文学・天気
-
14
木星に火をつけると燃えますか?
宇宙科学・天文学・天気
-
15
地軸
地球科学
-
16
農業は一番大事な仕事だと思いますがなぜ儲からないのですか?
農学
-
17
「拉致被害はなかった」と発言した国会議員の方がいるようですが、どのような意図での発言ですか? 1 拉
政治
-
18
重力と引力について
物理学
-
19
漢流。
流行・カルチャー
-
20
日本一田舎はどこですか?。
軍事学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
馬
-
海の中に住む生物
-
野鳥の名前 教えてください
-
この世から女だけを全滅させて...
-
老人の睡眠
-
人間は他の生を奪わずに生存で...
-
昔テレビジョッキーという番組...
-
温暖化で、実質的な冬季が短く...
-
人類史では女性を慰み者にする...
-
魚には喉頭蓋がありませんが、...
-
近年、蝶々が少なくなりました...
-
なぜ熊は性格悪いのですか?だ...
-
ペンギンかシロクマどっちが可...
-
至急 これはアフラトキシン(カ...
-
コロナウイルスは根絶出来たの...
-
古生物に興味がある方や、 映画...
-
血液型で性格の違いなんてわか...
-
独身は毒身ですか。
-
ジャガーと豹は違うのかな?(-д...
-
虫嫌いは克服できますか?おけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の動物で、絶滅した動物は...
-
エイプリルフールネタみたいな...
-
鴬の鳴き声聞けますか
-
腎臓の働きについて
-
ジャガーと豹は違うのかな?(-д...
-
血液型で性格の違いなんてわか...
-
近年、蝶々が少なくなりました...
-
独身は毒身ですか。
-
宿根草(例えばドクダミ)などの...
-
ちゃんと乳酸菌が生きてる漬物...
-
マザーテレサのように自分を犠...
-
虫嫌いは克服できますか?おけ...
-
蚊のメスは人間や動物の血を吸...
-
ペンギンかシロクマどっちが可...
-
人類史では女性を慰み者にする...
-
キノコの名前 教えてください
-
私は動けないでぶですが動ける...
-
夢って、意識あってこそ見れる...
-
ロングヘアなのですが人間の自...
-
昔テレビジョッキーという番組...
おすすめ情報