
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
良いことなんですか、とは誰にとってのことでしょうか。
本人にとっては、行使してもしなくても構わない権利があって困るもんじゃないですが、どちらかと言えば「どうでも良いこと」なのではと思います。だってほとんどの人はどちらかの国に生活の基盤を置いていて、もう一方の国についてはそもそも大して関心ないでしょうから。
日本国政府にとっては、あるいは本人以外の日本国民にとっては、あまり良いことではないように思います。そういうことを歓迎しないからこそ二重国籍を認めていないのだ、というのが私の理解です。
以下は長いですが余談です。ちょっと他の回答に誤解があるようなので指摘しておきますが。日本は基本的に二重国籍を認めていませんが、内実は非常にゆるいものです。
日本人と韓国人(他の国でもいいですが)の間に生まれた子、または国籍に出生地主義をとるアメリカなどの国で生まれた子は、22歳になるまでに国籍選択する必要があります。逆に言えばそれまでは二重国籍でも構いません。で、日本は18歳、韓国は19歳から選挙権があります。韓国の方で二重国籍をどういう扱いにしてるのか知りませんが、日本の法律上は、21歳までは両方に投票して何ら問題ありません。
で、22歳までに日本国籍を選んだ場合、他の国籍は離脱の努力義務があります。努力義務とは、やらなくても実質的にはお咎め無しってことです。そもそも国籍離脱不可能な国もあります。韓国も、詳しくは知りませんが男性は兵役義務を果たさないと36歳まで国籍離脱できないような話があります。
しばらく前、民進党代表だった蓮舫の二重国籍疑惑が取り沙汰されていたとき、自民党の小野田紀美参院議員が自分も日米の二重国籍だと、米国籍の離脱義務を果たしていなかったと告白して話題になりました。逆に言うと、本人が自分で言わない限り、誰もわざわざチェックしないような代物です。
No.5
- 回答日時:
国籍法14条1項 で、「外国の国籍を有する日本国民は、外国及び日本の国籍を有することとなつた時が十八歳に達する以前であるときは二十歳に達するまでに、その時が十八歳に達した後であるときはその時から二年以内に、いずれかの国籍を選択しなければならない。
」となっており、日本は法律で二重国籍を認めていません。 また、韓国籍を持つ人が日本国籍を取得して日本に帰化するためには、韓国籍を放棄しなければなりません。よって、ご質問のようなことは起こらないゆえ、ご安心ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「日本人ファースト」は当たり...
-
参議院選挙について
-
参政党が高値で売ってる波動米...
-
参政党
-
日本保守党は、参政党に吸収さ...
-
もしも、前回の自民党総裁選で...
-
日本人がそろいもそろってキリ...
-
偽の投票用紙が見つかった問題...
-
「民主党」と書いた一票は、ど...
-
誰が次期総理になればよいですか?
-
参政党のアンチについて
-
自民党は過半数割れしましたが、
-
参政党
-
消滅するかと国民の期待を集め...
-
給付金と減税は無いと言うこと...
-
選挙後に躍進した党の代表らが...
-
相変わらず目が覚めない 残念な...
-
参政党と幸福実現党(幸福の科...
-
韓国カルトの統一教会がゴリ押...
-
石破政権は衆院選、都議選、参...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古古米、古古古米2000円を...
-
小泉進次郎大臣
-
なぜ小泉農相は二週間で備蓄米5...
-
60歳で定年、99歳には運転を許...
-
選挙・おすすめの政党は?
-
こども家庭庁「少子化対策のた...
-
農家がコメの値段が安いと、コ...
-
パンダって日本にとって必要で...
-
次の首相のトップが小泉進次郎 ...
-
何故、天皇は男でなければなら...
-
都議会議員選挙ですが、都民フ...
-
消費税
-
生活保護費の減額分を追加支給...
-
消費減税対応のシステム変更に...
-
自民党は人の米はバラまくし、...
-
宮内庁は早く「神武天皇のY染色...
-
自民党の支持率が急上昇
-
日本の天皇を、他の国の国王と...
-
皇族が全滅した場合、アメリカ...
-
警察はホンネでは、暴力団を無...
おすすめ情報