
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
ラベル表示ありますか。
これは全部剥がして見えなくしましょう。後は、ビデオは全てはさみで破壊してから、
燃えないごみとして捨てられませんかね。
無記名にして出せばプライバシーも何もないでしょう。
まあ、100本あるなら大変な手間。
他の方みたいに売りに出すのも手か。
No.11
- 回答日時:
何でバレるんですか(笑)
名前書いてるわけじゃあるまいし
どのゴミが誰のゴミなんて誰にも
分からないですよ
但し置いてるとこ見られたら
分かっちゃいますけどね
その辺のところはタイミングを
上手く見計らって
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本当に無料で引き取るでしょうか?
-
ゴミの分別
-
この時期フロントガラスにして...
-
この薬のゴミの分別はどこに出...
-
ゴミ回収見積もり実態
-
ゴミは何曜日に何のゴミと何の...
-
パソコン無料回収について
-
ペットボトルはプラごみになれ...
-
思い出の楽器(特にピアノ)を...
-
中古の下着や靴下は売れるのか
-
古くなったセンサー付きライト...
-
ゴミ出しについてです。 ゴミの...
-
重さ25kg程度のガラスと金属で...
-
家にニトリで買った3人がけのソ...
-
粗大ゴミって解体した状態でも...
-
駅のゴミ箱に、よく「家庭ゴミ...
-
高層マンションのゴミ出しって...
-
ゴミ捨て場が遠い
-
リサイクルショップ(セカスト、...
-
生ゴミの臭いとコバエに困って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
町内の資源ごみに出したら私のプライバシーがバレますか?特定されますか?