
宜しくお願い致します。
毎月積立ニーサをしています。
S&P500 3万
オールカントリー 3万
です。
銀行貯蓄で600万ありますが、それを運用に回したいと思っています。他手元に夫婦で3ヶ月分は直ぐに引き出せる銀行に貯蓄があり、子供の大学資金も他でしてあります。
この資金は老後資金とし20年以上は動かすつもりはありません。
積立ニーサで毎年の上限まで今の銘柄にうつすように投資するのか、他で運用するのかファイナンシャルプランナーさんに相談しましたが、ご自身が提携しているであろう会社の商品を紹介されました。
少しでもアドバイスを頂けたら嬉しいです。
自分ならこうするでも構いません。
どうぞ宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
長期投資の場合は、ポートフォリをを決めたら購入時期は考えないのがセオリーですので、お持ちの金融資産の内600万円をS&P500またはオールカントリーなどの投資信託変えたいということであれば、できるだけ早く資金を動かすべきと言えます。
とは言え、NISAの上限もあり一度に投資すると高値つかみの可能性もありますので、今年はNISAで成長投資枠も含めた年間上限まで投信を毎月一定額を購入。来年も同じように数回から毎月に分けて購入すれば良いと思います。
なお、ご存じかもしれませんが、つみたてNISAは昨年までで無くなり現在はNISAのつみたて枠と成長投資枠に変わっていて、併用もできますし、成長投資枠で投信の積立購入も可能です。
昨日は丁寧にご説明頂きありがとうございました。大変勉強になりました。教えて頂いた事を参考に考えていきたいと思います。
お忙しい中、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
S&P500とオルカンは似たようなものなので、二つに分ける意味はあまりないように思いました。
そしてこれら両者は市場の動向により結構大きく上下しますので(最終的には紆余曲折を経て総じてプラスになるとは思いますが)、精神衛生上そういうのはちょっと・・ということなら、もう少し広い分散型の投信をご検討なさるのも宜しいかと思います。また、比較的安全な現物株を入れてみるのも一考かと思います(配当・含み益狙いで)。
自分の場合、現状ポートフォリオは、AI 30%, 現物株(配当目的の安定株)50%, その他投信 20%位で、4年ほど運用してトータルの現状含み益40%位です。
丁寧に説明をして頂きありがとうございます。
大変勉強になりました。教えて頂いた事を参考に考えていこうと思います。
お忙しい中、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
暇つぶし投資
-
「投資=ギャンブル」である、...
-
医師免許に関して詳しい人に質...
-
投資初心者です。最近ニーサで...
-
投資について 毎月5000円追加投...
-
長い目で見れば、投資は必ず儲...
-
株式取引とか不動産投資は副業...
-
NISA下がりすぎじゃないですか?
-
USスチールは買収ではなく投資...
-
預金保護について(SBI証券と住...
-
「私は30代ですが1億円を貯...
-
皆さんは何の投資してますか?
-
なぜ株やFXのデイトレはつまら...
-
投資
-
「20万円分を両替して4億円以...
-
投資信託の手数料について 父親...
-
4%ルールについて
-
27歳で年収450万ほどです。 積...
-
詐欺の勧誘についてご意見頂き...
-
Ꭰポイント投資やPayPayポイント...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「投資=ギャンブル」である、...
-
詐欺の勧誘についてご意見頂き...
-
投資について 毎月5000円追加投...
-
NISA下がりすぎじゃないですか?
-
預金保護について(SBI証券と住...
-
長い目で見れば、投資は必ず儲...
-
投資初心者です。最近ニーサで...
-
「私は30代ですが1億円を貯...
-
株式取引とか不動産投資は副業...
-
五年で時効になる!?
-
「20万円分を両替して4億円以...
-
借用書か預かり証どちら?
-
医師免許に関して詳しい人に質...
-
USスチールは買収ではなく投資...
-
55歳の無職でiDeCoはお得感が無...
-
これはポンジスキーム(詐欺)...
-
spacesで投資副業をしていて担...
-
ゴールドは14,000円/gまで下が...
-
SP500やオルカンが怪しすぎると...
-
皆さんは何の投資してますか?
おすすめ情報