重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自宅付近で怪しい人を見たらどうすれば良いんですか?


この頃、ニュースで物騒な事件を見て怖いです。「立派だけど古くて悪徳リフォーム会社に目をつけられまくるようなお宅」だらけの地域に住んでます。お年寄りが多くて防犯対策には少し無沈着です、こういう地域が狙われるんだろうなとビビってます。私はその中でも袋小路な部分に住んでいて、家の前を通るのは顔見知りか配送のかたか農協のかたくらい、そうで無ければ近隣の誰もが「おや?」とは思う感じです。



数日前、19時頃、犬の散歩からの帰り道、20代か30代のチンピラがチャラいスーツ着たみたいなお兄ちゃんと家の少し手前ですれ違いました。袋小路から出てきたんです。薄暗がりで年格好だけはわかるという状況。手ぶらで、首から画板みたいなのだけ下げてキョロキョロして何かの調査みたいな雰囲気。私と目が合ったんですが「ふふ〜ん♪」を装ってました。

人生で初めてくらい「怪しい」と思いました。


質問

どうしたら良いんですか?


私が声をかけて問い詰めたら彼は一発アウトだと思うんです、絶対に不審者です。だけど私細っそいオバサンですし、怖くて出来ませんでした。写真も動画も無理です、犬連れてましたし、振り向かれたら怖いです。110番通報にしても、すれ違いつつは出来ません。スマホ触ってるうちに彼は消えてしまいますよね?


今度そういう人を見たら110番したら良いですか?して、意味ありますか?警察にどう説明したら良いのですか?教えて下さい。

A 回答 (7件)

えーと、交番は一担当者で処理されて終わり



110番は通報が保存され、管轄で動いた警察官が処理後に報告をしなければならないので誤魔化しが効きません
ただし110番は緊急通報なのでその時にしないと意味無し

最近は反社の糞どもにリサーチ情報を販売する為に住宅街を下調べする使いっ走りがウヨウヨしてます

不審者や不審車を見たら110番ってスローガンはそういう事です


補足: 最近は全く違法でも何でも無いクソくだらないクレームやご近所トラブルwを110番するチンパンジーが増えて警察も迷惑千万ですが、不審者情報は有力な情報提供になっているので積極的に通報して良いと思います
    • good
    • 0

話しなければ何事も分からんよ

    • good
    • 0

不審者の目撃情報として、地元の警察署か役所に報告です。


ネット検索すると代表の電話番号が分かるので伝えたい情報を伝えると担当か所に回してくれます。
不審者の服装、背格好、性別、服装を伝えます。

不審ですが、実際の業者さんの営業の場合もありますよ。
    • good
    • 0

事後報告で良いから、不審者見たと連絡すれば良いと思いますよ



私も防犯カメラチェックしていたら、うちの前で駐車し、カメラで何か撮っているような映像があって、地元の交番に電話しました
すぐに来てくれて、映像をチェックしてくれ、それから数週間自宅周りのパトロールしてくれましたよ
これは、そこに署内で共有してくれていましたね

何かあってからでは遅いですから、連絡して、警察官に気にかけてもらったほうが多少は安心ですよね
    • good
    • 0

とりあえず110じゃなくて地元の警察に電話して状況を説明してください。

近所の交番でもいいです。
そのときのことはしっかり説明できるようにメモに書き出しておいてください。
相手の人相、年齢、服装、日時、そういったことですね。
そしてその手の輩が再び現れたり訪問してきたら迷わず110してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

日にちはわからなくなってしまいました、3.4日前で残像はちゃんと残ってます。情報提供みたいな感じで報告しといたら良いですかね、パトロールしてくれるかもだし。緊張します。急いで決心します。有り難うございます。

お礼日時:2024/10/20 23:34

警察に電話したらいいですよ。



絶対、即刻で動いてくれます。

向こうもアッピールが仕事ですから、
逆に、ストーカーみたいなものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

110番ではなく一番近い交番に電話してみたら良いですか?制服着たお巡りさん来ますよね嫌だな…急いでイメージしてみます。有り難うございます!

お礼日時:2024/10/20 23:32

見たままをお伝えすればよろしくてよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難うございます。今回みたいに後日の報告なら、車で10分ほどのところにある交番でも良いですか?事後報告でも、話聞いてもらえますかね。

お礼日時:2024/10/20 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A