
ただの甘えなのか疲れてるだけなのかプチ鬱なのかわかりません。
最近1人になったり夜になると、自分は誰からも愛されないし必要とされないんだなどと考え涙が出てきます。
ほんとに大したことはありませんが、人間関係とかもいろいろあり、友達のちょっとした発言でも深読みして気にしすぎてしまいます。これはもとの性格もこんな感じなので関係ないかもしれません。
またイライラすることが多いです。学校ではそんな態度出しませんが、でもイライラしてしまうことがあります。
ここ最近、勉強にサークルにバイトで丸一日休みというのが全くなくて疲れてはいると思います。
夜が1番しんどいです。
ただの甘えならそれはそれでいいので喝を入れていただきたいです。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
勉強にサークルにバイトを頑張ってて偉いですね。
疲れているのかもしれないので、早めに休息を入れた方が良いですよ。
イライラしたり、眠れない等、精神症状が悪化して、学校に行けなくなる前に、休息を取るようにした方が良いです。
No.6
- 回答日時:
愛されていない必要とされていないと何故感じるのでしょうか
人に頼られた事があまり無い?
自分を気に掛けて声をかけてくれる人がいませんか?
大した事はないと言ってもそれは他人にとってであって
自分にとっては大した事である事はおおいにあります
そこは自分で自分を一番大事にして対応しましょう
イライラは何に対してイライラしたかメモを取って
自分なりに分析して見た方が良いかと
原因がハッキリしないのなら疲れが原因かも知れませんし
無意識に予想していた事と違う事へのギャップからかも知れません
(自分意外の事は思う通りにいかないのは足り前です)
夜がしんどいのはあまり眠れていないからって事はありませんか?
友人に愚痴を聞いてもらいましょう気持ちが楽になりますよ
そして頑張る自分に自分でご褒美をあげましょう
真面目な人ほどこうじゃなきゃいけないこうあるべきだ
と考えて自分を追い詰めてしまう方がいらっしゃいますが
その基準が自分にとっても正しいかは別です
あまりにつらいようなら心療内科を頼るのもありだと思います
無理せず色んな方法で人を頼りましょう
ご自愛下さい
No.2
- 回答日時:
つむちさんは、学校、サークル、バイトに毎日がんばっていて、本当に偉いですね(^^)
友達の言葉が気になったということは、友達がいる印ですし、愛されてそうですよ(^^)
家族や友達は、普段好き好き言わないだけと思います
すれ違いとか、他の事で機嫌悪かっただけでも、自分が嫌がられてると感じてしまう場合もあるもんですから、あまり気にしなくていいです
明日は明日の風が吹く
今日はもう寝て、ゆっくり休んでくださいね( T_T)\(^-^ )
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報