
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
昔からのジャックダニエル飲みです。
あれは腰を据えて味わいながら飲むようなものではなくて
作業の合間にちょっとアルコールでのどを潤すような飲み方の酒です。
あるいは仕事終わりに部屋に帰ってひと口とか。
私はもっぱらこっちの飲み方です。
あの独特のクセは
慣れる(旨いとかじゃなくて)までに時間がかかりますが
慣れてしまえばなかなかいいもんです。
知人に勧められてワイルドターキーも飲みましたが
比べてみるとなんと味わいのない酒なのか。
なので気分良く酔いたい人には勧められません。
No.7
- 回答日時:
バーボンは総じて万能系接着剤(セメダイン、アロンアルフア)を思わせる香りがあるので、人によって好みが明確に分かれます。
どうしてもなじめないのであれば、スコッチやジャパニーズを中心に飲んだ方がいいです。
No.5
- 回答日時:
>これは好みが別れる味なのか、単純に合わないだけか、飲んでれば好きになるのか
全部該当すると思います。
2周目で好きになるってこともありますしね。
ポケットサイズのウィスキー辞典みたいなものもあるので、一度買って読んでみては?
そうすればアタリそうな銘柄も見つかると思いますよ。
No.4
- 回答日時:
ジャックダニエルには、リコリス風味のようなものがあります。
どのように飲むかによって、風味の感じ方は変わってくるかもしれませんので、水割りで飲んでいるなら、ストレートかロックで飲んでみるとまた違った感想になるかもしれません。味覚ってすべてそうですけど、特に匂いについて脳が今まで口にしたことのない異質なものと判断するとおいしくないと判断することが多いです。それはそういう香りのする飲み物(食べ物)で世の中には、その香りを美味しいものだと認識する人はたくさんいる、という思いを持つだけで飲めるようになり、それがおいしく感じるようになることもあります。
ラフロイグなんか、その典型です。ピート(泥炭)を燃料として麦芽をいぶすため強烈なピート香(正露丸と表現する人もいます)があります。
You either love it, or hate it. と言われるくらい、本国でも好みは別れるものです。ちなみに私は大好きです。
お酒は嗜好品ですから、わざわざ嫌いなものにお金を掛けて好きになる必要はないのかもしれませんが、好きになれば世界が広がるというか、損するというような話でもないです。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/10/24 09:14
本当にそうだと思います。
自分も最初バスカーをハイボールで飲んだ時「臭いアルコール」おーまいがー、でした。
でも今ではフルーティーさ、華やかな香りを感じます。
今はバーボンの強烈なピート香にまだ怯んでますが、いつか慣れるのかな?…
と疑問に思ってる段階です。
でも皆さんの意見見た感じ、自分には合わないのかも。
No.2
- 回答日時:
バーボンは出来の悪いアルコール(酸臭、すっぱい)を樽の臭いと焦げ臭で胡麻化したのが最初です。
今も強烈な臭いと味が特徴です。上品さはない。最近の日本のウイスキーはフルーティーすっきりし上品な味わいです。スコッチは重い。フルーティーは発酵で乳酸菌汚染が少ないからです。
私の好みにバーボンはありません。スッキリ甘いのはキンミヤ焼酎など甲類焼酎です。バーベキュー、焼肉、ジンギスカンに合います。
No.1
- 回答日時:
ワイルドターキーとジャックダニエルズとはかなり味・風味が違いますけど,そもそも原料がウィスキーとは違うわけですし,嗜好品というのは好みがあるので,そういう感想が出るのは当たり前だと思います。
メタクサに比べればよほど飲みやすい部類だと思いますけどね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
韓国の酒の飲み方
-
お酒について
-
ノンアルって飲む意味ある?
-
「酒の肴」の言い換え
-
日本酒は腐らない?
-
お酒のウォッカのスミノフ2本飲...
-
【ワインの温度管理】なぜ白ワ...
-
チャミスル
-
ノンアルコールはアルコール入...
-
もうお酒はこりごり。
-
【東京都銀座の高級クラブ通い...
-
ビール買ってますか? それとも...
-
還暦過ぎの方 アルコールは毎日...
-
ノンアルって飲んだことないの...
-
焼酎とウィスキーは倍ぐらいの...
-
お手頃な日本酒。 普段に紙パッ...
-
お酒がやめれなくて、1日350ml...
-
大至急!大至急! 一人暮らし始...
-
お酒の1杯目を何分かけて飲みま...
-
アルコール度数
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
まずくはないけど、今は美味しさが見つけれてません。
でもめっちゃ肉に合いそうな味で良いなとも思います。