
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「i7-1200k」という存在していない物について質問されても誰も判らないかと思います。
大まかに意訳して「CPUだけを変更した場合にストレージへのアクセスがどれだけ短縮できるのか?」という質問だとしても、PCを構成するパーツの組み合わせやファームウェア・ソフトウェアによって大きく変動するので、質問者さんが考えている様な単純な話にはなりません。
また、数値に付ける単位の表記についても意味不明です。
「M=メガ」で「m=ミリ」といった様に単位の表記は大文字と小文字で意味が変わりますので、意図したい内容を示したいのであれば、いい加減な表記をするのは止めて単位を正しく表記するべきです。
正しい表記が判らないのならば、「先ずは自分自身で調べてから書く」ことを強くお勧めします。
No.1
- 回答日時:
CPUだけじゃ大しかわりません。
CPUはメモリとデータをやり取りしているので
このデータのやり取りの速度も上げる必要があります。
CPUだけ性能あげても、CPUは計算速度が上がるだけでデータのやり取りのスピードは上がりません。
なのでスピードを劇的に上げる為には、CPU、メモリ、マザーボードのスペックを上げる必要があるって事です。
SSDの読み書きの速度も上げるべきです。
なのでほとんどパーツは新品にしないといけないので金かかりますよ。
最新のメモリだとDDR5ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) CPUの使用率やメモリの使用率やストレージの使用率が100%になるとCPUやメモリやストレージが壊れ 6 2023/09/15 20:17
- ノートパソコン CPU 使用率 7 2024/08/10 16:49
- Windows Me・NT・2000 Windows NT 4.0 のシステム要件 1 2022/10/19 21:50
- ノートパソコン パソコンが重い。 職場で使用しているパソコンが夏休み明けあたりから急に重くなりました。 (特定のソフ 10 2022/09/06 17:30
- ビデオカード・サウンドカード メイン機とは別に、初自作としてpcを組みました。 pcスペック cpu ryzen5 5500 グラ 1 2023/05/15 12:22
- CPU・メモリ・マザーボード パソコンについて パソコンcpu Inteli54460 HDDからSSDに交換してから起動直後、ア 7 2023/08/23 10:57
- その他(OS) Win + G でCPU使用率が表示されない(Win11) 2 2024/03/08 20:17
- ノートパソコン DELL Inspiron5415 ファンがうるさい 4 2024/05/20 16:50
- ルーター・ネットワーク機器 バッファローwsr-5400ax6-mbのルーター使っていますルーターのメモリ利用率を見たいのですが 4 2024/06/07 21:55
- Windows 10 さまざまな不具合 5 2024/01/18 20:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
windows defenderフルスキャンHDDからSSDにしたらcpu使用率が100%に張り付き
その他(OS)
-
写真をコピーしたら作成日時が、コピーした時刻になった
その他(OS)
-
windows10です。イヤホンをさしてもスピーカーから音が出る時があります。
Windows 10
-
-
4
Windows11 英語の警告文のようなものが出る症状
その他(OS)
-
5
パソコンが起動しない 外付けでOSインストールディスクを繋いでいると起動する
Windows 10
-
6
要件を充たしていないwindows11でも、スペックupすれば今秋の25H2にまにあう?
その他(OS)
-
7
家庭用無線LAN(wifi)について
ルーター・ネットワーク機器
-
8
光回線のトラブルについて BIGLOBE光を契約しており、昨日夕方からインターネット接続ができず、以
ルーター・ネットワーク機器
-
9
大至急お願いします!!!! 訳あってPCを強制シャットダウンしたのですが、 それによってデータが破損
その他(OS)
-
10
windows11 24H2にアップデートできません。
Windows 10
-
11
windows11 電源を入れたら勝手にログインする問題
その他(OS)
-
12
今Win10のPCを使っています、Win11にアップグレードするかWin12を待つべきか?
Windows 10
-
13
Windowsサポート終了すると
その他(OS)
-
14
パソコンwindows10のイヤホンジャックの交換をするにはどうしたらいいですか?
デスクトップパソコン
-
15
アカウント追加削除でcドライブの容量変化について
Windows 10
-
16
繰り返す 私のパソコンではなく父親のパソコン
その他(セキュリティ)
-
17
Windows xp古いパソコン
その他(OS)
-
18
1回で起動しなくなったWindows10デスクトップ
Windows 10
-
19
実行ファイルとは
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
20
なぜ、Windows OSは重たいのですか?
その他(OS)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsは使っていると...
-
Windows11でタスクバー・スタ...
-
写真をコピーしたら作成日時が...
-
通知領域のアイコンや文字サイ...
-
ホーム及びロック画面の消費が1...
-
新品のパソコンをお店で買った...
-
windows11、23H2用の更新プログ...
-
MS-DOS 6.22のダウンロード
-
WindowsってOSなんですか?
-
Windowsの"legacy"ってなんです...
-
windows11でクイックスキャン等...
-
勝手に無変換になる
-
エクスプローラのアクティブウ...
-
Geminiをパソコン(WindowsPc)...
-
要件を充たしていないwindows11...
-
VirtualBoxのゲストOS起動時にU...
-
すべてのアプリを起動直後に「A...
-
「Wi-Fiアダプターへのアクセス...
-
windows11 きれいなロック画面...
-
w11 24H2 ISOファイルの大きさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
写真をコピーしたら作成日時が...
-
windows11、23H2用の更新プログ...
-
勝手に無変換になる
-
Windows11でタスクバー・スタ...
-
エクスプローラのアクティブウ...
-
Windows11のデスクトップのアプ...
-
要件を充たしていないwindows11...
-
Windowsの"legacy"ってなんです...
-
ホーム及びロック画面の消費が1...
-
windows11 きれいなロック画面...
-
Windows Media Playerを開くと...
-
MS-DOS 6.22のダウンロード
-
「Wi-Fiアダプターへのアクセス...
-
windows11でクイックスキャン等...
-
Windowsの購入タイミングについて
-
Microsoftのページだけ全て「申...
-
Geminiをパソコン(WindowsPc)...
-
windows11プロダクトキー購入に...
-
Windowsの古いゲーム(32bit OS...
-
Win11にできますか?
おすすめ情報