No.4
- 回答日時:
ちょと前までは日本語かしおなメールやったけん、すぐに見たぶったけんどがヨ、最近来るちゅーのは日本語じょーずやかし騙されんよう気ぃー付けてちょーよぉー。
という親切な通知がカード会社の名前で来ます。
ワシな来年くらいまでは自信あるけんど、再来年には騙されるかも知れん。
そこで、もう大した取引はしないからカードは1社・銀行は1行だけにして知らん名前にはすべて迷惑マークが表示されるようにしています。
カード会社は買い物があると2日後にはお知らせが、決済されると買い物明細が届く会社のものを残してます。
最近は他社もその方式を追随していますね。

No.3
- 回答日時:
宛名がこちらの氏名でなくメアドになっているのは全部詐欺メールです。
私なんか東電の範囲外に住んでいるのに、同じように東電からメール来ました笑
JAとかも何のゆかりもないのに口座凍結だの何だのって来ますし。
あと楽天とかアカウントすらないのに「誰かがあなたのアカウントを使用して〇〇円の注文をしています」なんてのもありました。
まあ、こんな詐欺メールはいくら取り締まってもいたちごっこでしょうし、ネットを使う者として、これくらいは詐欺メールだと判断できるのが昨今の最低限のネットリテラシーなんでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
+388という国際電話の番号...
-
070から始まる番号で
-
投資詐欺の疑い強の人への優し...
-
タイミーの案件に関してですが...
-
チェーン店の美容医療への疑念
-
投資先のある可能性の会社について
-
郵便局からワケの分からない保...
-
詐欺師に大金を送ることになつ...
-
詐欺電話 今日、携帯電話に詐欺...
-
詐欺電話か?
-
09066279257から法務省入国管理...
-
皆さんには詐欺メール来てますか?
-
おはようございます。 私は賢く...
-
怪しい電話
-
返金詐欺に合いました。被害額...
-
開示請求すると言われました。 ...
-
カ)ジーフロンティア 資金調達...
-
詐欺電話? 電話番号2953483266...
-
フィッシング詐欺
-
昼間、入管から電話がありまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報