

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No1の方と同じ意見で、その振込名義の変更の話と
手紙が送れるかって話に繋がりはありますか?
ないですよね
その方の住所ははっきりわかってるんですよね?
それならカタカナだろうがひらがなだろうが届きますよ
内容は郵便局にはわからないでしょ
届いたからといって名義を変えてくれるかは相手次第です
郵便とは関係ありません
そもそも郵便局で出せると言われたのに
個々の人の言う事の方を信じるの?
どこのだれかもわからない
ウソを付くかもしれないのに
「うーん」ってなってるけど、何が気になってるんですか?
住所がわからないとかなら論外ですけどね
No.4
- 回答日時:
基本的に
郵便物は、郵便番号と住所・宛名が特定できれば、届ける事が出来ます
ですから名前をひらがなやカタカナにしても読みに間違いがなければ
届きます。
極端な話、住所が全てひらがなでも可能なんです
担当者に、ここまで説明されれば納得できたのかな
No.3
- 回答日時:
>その担当者はカタカナでも出せると言った…
それは分かりましたけど、
>振込んでいる名義を変更を…
これとどう関係あるのですか。
もう少し他人が理解できる日本語を書いてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特殊切手について
-
郵便受けを各番地に1カ所に集...
-
0120 0570
-
佐川急便で荷物が届くのですが...
-
至急お願いいたします 佐川急便...
-
私はよくAmazonを利用します。 ...
-
書留、内容証明郵便などの配達記録
-
この荷物はポストから送れますか?
-
ファミリーマートから A4の封...
-
佐川急便の輸送中ってこの画像...
-
簡易書留
-
ゆうパケットポスト、日数はど...
-
宅配ボックスって宅配業者が荷...
-
1年以上前に発送したレターパッ...
-
待ってる国際Eパケットライトが...
-
ネット通販などで発送から届く...
-
返送用封筒の差出人枠の書き方
-
日本郵便の国際郵便
-
これ他は大丈夫?>日本郵便が7...
-
佐川・ヤマトの配達ルール
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報