
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
あなたの男性上司を誘ったのは事後承諾なんですね。
そんなことするから、女性上司の中では、もういいやってなってしまっているのでしょうね。
誘ってしまっている以上嫌って言えないし。
その男性上司と仲いいとか、悪いとか関係ないですよ。
過去に女性上司が勝手に他の人誘ってきたからいいでしょ?って、同列のように考えた結果ですか?
主導権は女性上司にあるのです。
飲みに行こうって、誘われたら その日に行くものです。
複数誘ってきた日は、その日だったら彼女のスケジュールが空いていて、一緒に飲める人を探していたのに、今晩? これから行きましょうってならなかった時点で、まあいいやってなっているのです。
人数が増えるほど、スケジュール調整が面倒になります。
公式の飲み会なら、できるだけ多くの人と主役の人の都合を考える日程調整をしますが、彼女の考える飲み会はそうではなく、行こうよ 今 だったのです。
空気読めなさすぎです。
この質問も誤解をうむような書き方していますよね。
なんか、社内政治が著しく苦手な感じ。
苦手なら苦手で、上司と飲みにいくなんてしなければいいのに、足を突っ込んむからややこしくなるのです。
人数増やすなんて、ほんと面倒。
それも 男をいれるなんて。
男女の仲があるとかないとか関係ないですからね。
男性上司の方には、飲み会の話しなしになりそうです とでもいっておけば?
女性上司から返事がなければ、そのままお流れ ということです。
ご丁寧にありがとうございます。
10年以上前に女性上司から、やはり、しつこく、飲み会に誘われて、サシ飲みだと思い込んでいたら、直前になって、人を集めてと言われて、若い女性やパートタイマーを誘いました。1人の女性には、断られましたが。
苦手なんで飲み会は滅多に行かないのですが、女性上司がまたしつこく誘ってきて、私が誘える人がいないから、男性上司に声をかけたのです。
私の今後の対応としては、LINEの返事があるまで放置する、食堂で見かけたら声をかける、どちらが良いでしょうか?
なお、私は、今回の女性上司は知らないようですが、今回の女性上司と仲が悪い別の女性上司と仲が良いため、今回の女性上司と仲良くなりたくないです。
No.8
- 回答日時:
LINEの返事があるまで放置でいいです。
そもそも、この方は質問者さんの上司ではないですよね。
上司だとしたら、何人上司がいるんだって話しです。
いずれ役員になる上位職ってことですか?
出世のためには、上位職の人とのコンタクトは必須であり、上から誘われたら行きます!とついていくでしょうが、若い女性やパートタイマーの女性は断りますよ。
何が楽しくて、そんな飲み会にいかないといけない?
質問者さんの立ち位置がわからないけど、若くはないですよね?
でも、管理職ではない。
上位職の女から飲み会のメンバー集める役目を担っているのですか?
出世したいなら、飲み会にいってください。
それで出世できるわけではないですが、まったく行かないよりはまし。
男の世界をみていると、飲み会の参加率って結構かかわってますね。
そんなん関係ないっていうなら、他の女性のように断ればいいのですよ。
てっきり、質問者さんはその女性と飲みたい人なのかと思いましたよ。
最初からそのスタンスをあきらにして質問してください。
いきたいのか いきたくないのか。
ありがとうございます。
女性は上位職です。しかし、よく部下が辞めますし、敵視する人から女性に対する悪口をよく聞きます。
私は、同じ部署になったことないのですが、たまに積極的に声をかけていただきます。
私は、嫌いではないですが、扱いが難しいなと思います。
プライベートで見かけたら、完全無視されましたし。
私は中年の管理職です。
メンバー集める役目は担っておらず、基本は飲み会には行かないですし、昔から送別会や忘年会以外の任意の飲み会は、目上目下、同期の方からの飲み会のお誘いを断り続けています。
しかし、たまに、飲みに誘われて、あまりに何回もお誘いいただく場合、社交辞令ではないらしいと行くことがあるくらいです。
今回は、行っても良かったのですが、スルーされて気持ちが落ちたので、もうどうでも良いです。
しかし、これが原因で女性から批判のターゲットになりたくありません。
一応、来週、食堂で声かけだけしてみて、それでも、返事がなければ、上司には申し訳ありませんが、なしになりましたと伝えます。
No.4
- 回答日時:
自分の派閥に取り込もうとしてるのに。
他の派閥の上の方もつれてゆくなんて言うからですよ。
もう、おやめください、あなたの処遇は決まりましたからね。
その女性は、過去に私を飲み会に誘ってきて、サシ飲みだと思ったら、他の女性を誘うよう言われて、女子会になったことがありました。
よって、誰か誘った方が良いかなとか思いまして、女性と同期で、女性から仕事の電話も頻繁にかかってくる、私の男性上司を誘い、事後的に女性に了解を得ました。
そして、女性の都合悪い日を聞き、単身赴任で金曜日は実家に帰る上司の都合の良い日を聞いて、女性にこの日ではどうですか?とLINEしたら、返事がないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
社内告発されました
-
人の宗教を他人に教える行為は...
-
年収1000万円以下だと車を...
-
復縁させるために元カノと同じ...
-
出張費の支払いが遅いです。
-
私が居なくても辞めても困らな...
-
職場のパートさんについて
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
職場に 人の事を「頭が悪い。」...
-
会社を4ヶ月も5ヶ月も休職し...
-
あまり残業しない新人をどう思...
-
「金が無い。金が無いから奢っ...
-
会社を4ヶ月も5ヶ月も休職し...
-
責めたつもりはないのに…
-
我慢して行く気力がすっかり無...
-
仕事について本気で悩んでいます
-
だから 他人が私に腕時計をくれ...
-
勤務1週間、辞めたい
-
つまらん とは、大学も卒業して...
おすすめ情報
女性と上司は、同期で仲が悪くないです。