
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
降順にしたいと言う事ですね。
macOSのFinderにはファイルやフォルダーをアイコン、リスト、カラム、ギャラリーの4種類の表示方法があります。
ウィンドウ中央に4種類のアイコンがあり、その2番目がリスト表示です。
私の知る限りこの中でリスト表示のみ降順と昇順を切り替える事が可能です。
手順
Finderウィンドウをリスト表示にします。
タブの下に「今日」「変更日」「サイズ」「種類」の表示の変更日の左横に「^」またはその逆さのマークがありますのでこれをクリックして切り替えます。
上向が昇順、下向きが降順です。

No.1
- 回答日時:
何をどうして、どううまくいかなかったのでしょうか。
9月4日はフォルダ名ではなく作成日と考えてよろしいのでしょうか。
基本的にはそのフォルダの上位のフォルダ或いはディレクトリを選択した状態でFinderメニューの「表示」→「表示順序」→「作成日又は追加日又は名前」。
表示の方法がアイコンかリストか等によっても「表示」メニューの内容が変わりますので適宜変更してください。
既にやったと言われるのであれば最初に戻って何をどうしたのかを教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
プレミアプロを立ち上げても英...
-
Macの手書き漢字入力ツールにつ...
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
PCでPC画面上のQRコードを読み...
-
Mac メールドレスのコピペが出...
-
2012年製のiMacを譲って頂いた...
-
iMacをデュアルモニタ(外部ディ...
-
Mac拡張子をいじらず名前変更の...
-
MacBook Pro mid 2010 の使い道...
-
Clean mac x
-
mac mini 2012 LINE 登録仕方
-
MacのFinderでmovファイルのサ...
-
MacBook Air かMacBook
-
Macで、Bluethで使用しているマ...
-
MacBookのnumbersでの表作成に...
-
今年もアップルの新製品発表が...
-
プレミアプロが起動しません;...
-
MacBookのシステムデータを減ら...
-
0000docomoに「接続済み」なの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
MacBook Air かMacBook
-
kindleのテキストをコピペする...
-
Mac メールドレスのコピペが出...
-
Macで、Bluethで使用しているマ...
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
iMac起動時のエラーメッセージ
-
0000docomoに「接続済み」なの...
-
MacBookのnumbersでの表作成に...
-
プレミアプロを立ち上げても英...
-
2012年製のiMacを譲って頂いた...
-
iMacのモニターを使って
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
PCでPC画面上のQRコードを読み...
-
相談です MacBook・iPadでファ...
-
imac 2012を中古で購入しました...
-
YouTubeの動画画面が360pより大...
-
動画編集でPremier Proを使って...
-
MacでGoogle手書き入力が使いたい
-
MacBookにてwindowキーボードで...
おすすめ情報
写真のフォルダーたちを上から古いもの順に並べたいんですが、うまくいきません。
名前を変えなくてはいけないんでしょうか?
よろしくお願いいたします。