「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

人員削減をする為に会社の上司達が自分の部下に対してハラスメントをしたり、業務を増やして心身に過大な負荷をかけて無理矢理退職に追い込むのってどう思いますか?
解決する手段はあるのでしょうか?
転職をする以外でお願い致します。

A 回答 (4件)

あまり酷いようであれば労働基準監督署に相談するしかないんじゃないでしょうかね。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/11/05 12:52

やめてください。

そういうのは困ります。とかは出なかったら、もう開き直って、辞める気ないんで。っていう顔でいればいいのでは?
    • good
    • 0

>>解決する手段はあるのでしょうか?



前にある回答のように、労働基準監督署に相談でしょう。
もちろん匿名ではなくて、身分を明かして、証拠の画像や音声を添えて。
なので、転職しない場合でも、解決後にその企業にいずらくなる可能性は大ですね。

なお、バブル崩壊時、日本のいくつかの有名大手企業が追い出し部屋などを用意して、社員を虐待して、退職させようとしていたそうです。
ただ、会社側も、事前に割増退職金などの提示もしていたところもあるようです。
夫妻でその大企業に勤めていた新婚さんは、2人して割増退職金を手に入れて退職されて嬉しそうだったという話もあるようです。

過ぎ去ったことですけど、たっぷりと割増退職金を出して、「会社都合での退職」とすれば、この問題も変にこじれることなかったのになあ、なんて思ったりします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/11/05 13:08

>心身に過大な負荷をかけて無理矢理退職に追い込む



パワハラであり、違法行為ですから、労働基準監督署に相談してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/11/05 13:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A