重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

鯛茶漬けを作って食べたことありますか?

「鯛茶漬けを作って食べたことありますか?」の質問画像

A 回答 (10件)

宇和島鯛飯と松山鯛飯は違って、


鯛茶漬けというと、松山鯛飯。
これなら作ったことあります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

お礼日時:2024/11/07 23:00

あります よくします。


刺身の余ったのを胡麻ダレに漬けて 〆に茶漬けにします。

漬けタレは 
スリ胡麻と醤油.味醂で作るのですが面倒なので 市販の胡麻ダレに濃縮麺汁で作ってます。
    • good
    • 3

ないです…


食べてみたい!!
    • good
    • 3

このような漬けではしたことないけど刺身に出汁をかけてならば、ありまっせ

    • good
    • 2

こないだ作って食べました


1から作ったのと、自分で釣ってきた鯛で作ったからかめちゃくちゃ美味かったです
    • good
    • 4

飲み屋でしか無いです

    • good
    • 4
この回答へのお礼

天才やな

お礼日時:2024/11/07 23:00

有ります、が、刺身か塩焼きの方が美味いです。

どうしても茶漬けにこだわるなら、鯛をおかずに、ほうじ茶かけた飯を食べると良いと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

解決しました

お礼日時:2024/11/07 23:00

不昧公の鯛茶漬けはあります

    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/11/07 23:00

ありますよ。


刺身用の鯛の柵と鯛のアラを買って来て、削ぎ切りにした刺身を胡麻醤油に浸しておき、塩を振って素焼きにしたアラでとった出汁を掛けてわさびとミツバを添えて食べています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

天才やな

お礼日時:2024/11/07 23:00

あります(⁠*^⁠^⁠*)


お刺身が残った時とか、翌日お茶漬けにしたりします♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

私はお店で食べました。

お礼日時:2024/11/07 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!