
シンママが彼氏ありでも再婚しない理由は?再婚しないでいるメリットは何ですか?
シンママ(子連れ)+パートナーのほうがお得ですか?
シンママで相手と結婚したほうがお得ですか。相手の年収は400万くらい。
シンママでいるほうがお得な理由とか、再婚しないほうがメリットある理由て何ですか?何がありますか?お金に関わらず、すべてのメリットをお願いします。
私の周囲には、4人シンママがいますが、すべて彼氏ありです。
ですが、皆さん、再婚しません。
理由が分かりません。皆さん実家に住んでますが、アパートも契約してアパートもあるようです。(親と離れると扶養手当?が貰えるからみたいです。アパート代は私達が住んでる市はシングルだとアパートは上限5万まで無料です。)
しかし、たった4万程度らしいので、再婚しない理由はこれだけじゃないはず。
私は法律とか無知なので、教えて下さい。
実家住みシンママが彼氏と再婚しない本当の理由、メリットを教えて下さい。
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
まず、マトモな親なら彼氏さんと結婚した際の、我が子の心と、その後の関係性が1番気になると思います。
結婚したら、彼氏さんと我が子は養子縁組する?子供のメンタル、前夫との関係性や面会への影響は?
彼氏さんが俺の子を産んでくれと言い出し、彼氏さんとの子を産んだらそれこそ、彼氏さん実子とママさん実子との扱いの差で関係がこじれないか?
など、たくさん気になることが出てくるので、彼氏という、法的拘束力(と権限)がない方が上手くいくこともあると思います。
あと、精神論以外の事を言うなら、
もちろん片親の恩恵(国や自治体からの手当がある、保育園激戦区では片親は優先的に入れる、世帯年収が下がるので、2人親家庭より保育料や授業料が安く済む)は、実は貴方が思う以上に色々とあります。
他には、隣の地区のNPO法人は、片親家庭優先で生活用品を無料配布したりします。
逆に、片親で困ることといえば、世間の目と、
世帯年収が必然的に少ないから大きなローン(住宅購入レベル)が組めないこと、
くらいしか思いつきません。
私も保育園激戦区にいるので、審査の前に1回離婚しようか、なんて夫と冗談で話してました(悪いことなので絶対にしませんが笑)
No.11
- 回答日時:
もし私がシンママだったら一番心配するのは彼氏と子供の関係です。
女の連れ子を虐待する事件もいくつもあります。
女の子だったら性被害の心配もあります。
結婚してしまってから分かっても手遅れ。
それくらいだったら彼氏にしておいた方がいいと思うかもしれません。
彼氏でいるときと結婚してからで変わるのはどの結婚でもあること。
No.8
- 回答日時:
性別関係なく性欲は溜まるものです
計算してシングルを選んでるだと思います
子育て支援の厚い自治体に住んでるとあり得ますね
役所もシングルマザーなのに子供が増えたりすると調査に行くみたいです
昔仕事帰りのマンション入り口で、聞かれた事あります(ストレートに「母子家庭申請されてるんですがお子さんが増えたので調査に来ました」って感じでした)
元ダンの駐車マナーが悪く皆さん迷惑受けてたのでチクられたんじゃないかな?
No.7
- 回答日時:
シンママで、その時に付き合ってる彼氏さんおるなら再婚するわけないです。
バツ持ちコブ持ち背負うリスク嫌だし。
快楽相手と寂しい時のセックス相手に気楽同士なれるなら良きなので
No.6
- 回答日時:
シングルだと子育て支援であったり、母子家庭手当などくれるはずです。
養育費は子供が成人するまで支払い義務があるから、もらえてる方は元夫の収入にもよりますが、たぶん1万5千〜3万ぐらいはもらってるはず。プラス母子手当2万5千ぐらいかな。約5万は確実に毎月入ってきます。後、児童手当もありますがこれは結婚しててももらえるから。でも子供が欲しくなったら再婚するんじゃないですかね。
No.5
- 回答日時:
シングル子持ちだと、給付金や行政からの支援など手厚い優遇を受けられる
さらに実家と繋がっていて親の協力も得られる状況なら、結婚しないほうが金銭面で旨みが多いのではないかと思います
No.4
- 回答日時:
たった4万でもくれる人はいません
無料で住めて性欲が処理出来たら下手な男と暮らしてストレスを貯めるより使いたい時だけあっているほうが楽です
月に4万でも一年で48万円 母子手当や別れた旦那からの養育費がもらえます
結婚すれば貰えません
No.3
- 回答日時:
結婚は女性より男性にメリットがあります。
たいていの男性は結婚すれば、女性が家事をしてくれる、セックスしたい時にできる、共働きで経済的にも楽、と考えています。
あまりに当然すぎてあえて意識に上らないくらいです。
一方シンママの方は、一度結婚し子供もいて、一応人生のイベントは経験している。
子育ては大変だけど実家住みで親の協力がある。
それなのに、「自分の面倒見てくれるのが当然」と思いこんでる「夫」というお荷物を背負う必要は感じません。
気の合う男性を彼氏にして、息抜きできるならそれが一番いいです。
子供が成人し、結婚したあとの老後だったら、また男性と暮らすのもいいかもしれない、くらいにしか思わなくても不思議はないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バツイチシングルマザーです 小6と5年がいます。 6年付き合った彼氏がいます。 しかし、 出会ってま
再婚
-
シングルマザーの方と付き合ってた方またはシングルマザーの方に質問です。
再婚
-
シングルマザーです。 現在結婚前提にお付き合いしてる人がいますが、子供と最初はなかよくなろうとしてく
再婚
-
-
4
シングルマザーのデキちゃった再婚についてご意見ください。
再婚
-
5
永遠に結婚しない付き合いってセフレってことですか??
カップル・彼氏・彼女
-
6
シングルマザー 結婚する気のない彼氏
その他(恋愛相談)
-
7
シングルマザーの彼女の元旦那への嫉妬についてです
再婚
-
8
シングルマザーの方と結婚した男性に質問です
再婚
-
9
シングルマザーと結婚して手のかかる連れ子がいたとします。働いた給料とボーナスのほとんどが連れ子に使う
再婚
-
10
シングルマザーの再婚に恋愛感情は必要か。
再婚
-
11
シングルマザーです。小学3年の男の子がいます。 今再婚を考えている彼と同棲しています。 彼は初婚にな
再婚
-
12
シングルマザーで子供3人
再婚
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達が、彼氏と復縁する為に立...
-
シングルマザーのデキちゃった...
-
シングルマザーの方と付き合っ...
-
再婚。別居している子供にどう...
-
シングルマザーです。 現在結婚...
-
娘の彼氏がバツイチ子持ち、許...
-
男性の場合、自分の血が入って...
-
初婚で、子持ち男性の後妻にな...
-
50代で離婚して元カノと再婚し...
-
バツイチ33歳女性は対象外?
-
入籍3日前なんですが、バツイチ...
-
再婚したことを慰謝料を払う元...
-
再婚には向かない?
-
年齢が50歳位になって バツイチ...
-
元妻の話が多い彼について…
-
夫の孫について。 夫も私も再婚...
-
バツイチ子持ちの彼氏がいます...
-
7ヶ月付き合っている彼氏がFXで...
-
バツイチシングルマザーです 小...
-
「2年後に復縁しよう」と元パ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達が、彼氏と復縁する為に立...
-
シングルマザーの方と付き合っ...
-
シングルマザーのデキちゃった...
-
「2年後に復縁しよう」と元パ...
-
離婚後して、パートナーの再婚...
-
入籍3日前なんですが、バツイチ...
-
再婚には向かない?
-
元妻の話が多い彼について…
-
再婚したことを慰謝料を払う元...
-
再婚。別居している子供にどう...
-
男性の場合、自分の血が入って...
-
シングルマザーです。 現在結婚...
-
バツイチ33歳女性は対象外?
-
娘の彼氏がバツイチ子持ち、許...
-
バツイチシングルマザーです 小...
-
50代で離婚して元カノと再婚し...
-
復縁しても意味がないと思いま...
-
モラハラする男って離婚して、...
-
29歳バツイチ子なしの男です! ...
-
シンママが彼氏ありでも再婚し...
おすすめ情報