No.17ベストアンサー
- 回答日時:
精神障害者ができる仕事は限られているのが、現実だと思います。
障害者が仕事をする場合は、できる仕事だけをしてもらってから、足りない分は国からの助成金で補うということでは。
会社の業務内容によっては、障害者を雇えない企業もあると思います。
小さな会社ならば、障害者を雇うと効率が悪化して倒産します。
No.15
- 回答日時:
雇いたくありません。
バイトで、障害者の人と一緒に
仕事したことが
何度かありました。
使い物になりませんし
邪魔です。
あんな仕事振りなのに
俺たちと同じ給料かよ。
そういう不満もありました。

No.13
- 回答日時:
今までの質問から見ると
あなたは、周りからは働ける程度の精神障害者とみなされているが
あなたは働きたくない
だから精神障害者は働けないんだ
雇う人は雇いたくないんだ
だから働けなんて言うのは横暴だ
といいたいのでしょうか
ちなみに26年の障害者雇用率に向けて今どこも増やしたいところは多いですから
少しでも条件が良かったりホワイトなところに行きたければ
今すぐ動いたほうがマシだと思うんですよね
それもどんどん埋まってるでしょうけど
精神障害でも障害枠で働いて趣味を楽しんだり
健常者と結婚したりしてる人もいますよ
障害のレベルと
あと問題は正確なんですよね
同じレベルの障害でも
性格が悪いとか人のせいにして向上しようとしない人
あと他社に攻撃的、文句ばかり言う
そういう人は経営者だけでなく
障害者同士の中でも嫌がられます
No.10
- 回答日時:
政府・行政(厚生労働省等)から助成金がいただけるようですし、程度はあるものの、ある程度は採用し、雇用したいとは思います。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
そうすることで、企業イメージの向上にも繋がりますしね。
その結果、一般の新規学卒者も、性格良好で優秀な人が来ていただけることになるかもしれませんので。
もっとも精神障害者といっても、程度にもよりますけどね。
すなわち、軽度であれば・・・。
その辺は、実際に面接することで判断させていただきたいと思います。
No.9
- 回答日時:
ないです。
障害者は本来、自然の中では真っ先に淘汰される存在であり、生かされていることが不自然です。
障害者の雇用率を定める法律も悪法です。
それで企業の力を削いでいますからね。
偽善的な公平は撤廃されるべきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
何故女性は経験人数が少ないほど価値があり、男性は経験人数が多いほど価値があるのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
私は、いい人間です。自分を愛しています。自分のために人を欺くことは正しいことです。なぜならそれが自分
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
石破より岸田のほうがマシでしょうか?
政治
-
5
財務省が害悪視されてる理由ってなんですか?
政治
-
6
国民民主党の玉木代表は国民の手取りを増やすとおっしゃっていますが
政治
-
7
コーヒーブラックで飲める人ズルくないですか? 砂糖入れないと飲めない人はその分太らなきゃいけない ブ
飲み物・水・お茶
-
8
刑事訴訟法について
訴訟・裁判
-
9
トランプさんは「私が大統領になったら24時間以内にロシアウクライナ戦争を停止させる」と言ってましたが
戦争・テロ・デモ
-
10
時々、妻に浮気がバレて夫がアレを切断された事件っていうのがあるようなんですけど、よく考えてみればある
事件・犯罪
-
11
日本で一番の秘境はどこですか?
その他(国内)
-
12
あえて真顔です。 私って、誰に似てますか?誰かに似ていますか?有名人の誰かに似ていますか? ジャイ子
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
お腹の子が男の子だった。産みたくない!娘が欲しかった!男の子は、教育費かけないと犯罪者になるかもだし
子育て
-
14
びんちょの処世術どう思うか聞きたい。 びんちょは生活保護受給者で、働いていないので、対人関係を結ぶ機
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
私の親はすごくいい人間です。 人間性が善でできています。 欲張らず、人に奉仕して、穏やかで、子供の私
会社・職場
-
16
なぜ削除されたのか……。
教えて!goo
-
17
夭折した、とは何歳まで?
クラシック
-
18
何万件も回答してるユーザーってどれくらいの期間教えてGooをやってるんでしょうか。1日何件くらい回答
教えて!goo
-
19
財務省どうすんのよ? すごい 国民の反応だよ。 もう消費税15%とか… だれも 認めないし。 そんな
政治学
-
20
入社後一ヶ月ですが、続けるべきか辞めるべきか迷っております。
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FILA
-
儲かっている会社と儲からない会社
-
経営者としてお金を借りるなら...
-
楽天の経営
-
工場社長の3代目って
-
残業
-
経営者の「(現時点で)出来な...
-
社長の息子について
-
ITの新人研修で他府県に行き、...
-
倒産する企業の特徴ってなんで...
-
ココイチの女性社長は、謙虚で...
-
農事組合法人の登記を13年間を...
-
社長が代われば危機的な経営状...
-
会社が儲かりすぎてくると? 経...
-
【なぜ亀田製菓の会長がインド...
-
会社にどうしてお金が残らない...
-
私が勤めてる会社、株式会社で...
-
フジテレビ編成部長 四段階降格...
-
家族経営、気になること
-
売上至上主義となり、利益がお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
経営者としてお金を借りるなら...
-
社長の息子について
-
フジテレビ編成部長 四段階降格...
-
経営者の「(現時点で)出来な...
-
残業
-
社長が代われば危機的な経営状...
-
工場社長の3代目って
-
ITの新人研修で他府県に行き、...
-
倒産する企業の特徴ってなんで...
-
国民健康保険以外に入れる保険...
-
家族経営、気になること
-
楽天の経営
-
ココイチの女性社長は、謙虚で...
-
引き継ぎや周りに教えるのが嫌...
-
売上至上主義となり、利益がお...
-
会社で半年後に1人雇用する時の...
-
会社にどうしてお金が残らない...
-
会社として加入している社会保...
-
少ない人数で会社を経営してる...
-
私が勤めてる会社、株式会社で...
おすすめ情報