
パソコンを修理に出そうと思うので、アカウントにメールアドレスとパスワードを今回初めて設定しようとおもうのですが、修理から戻ってきた後にアカウントからパスワードやIDを消去しても使い続けられますか?
この質問で知りたい事。
windows10を今までアカウントを作らずに使っていました。1年に1度のペースでパソコンのクリーンインストールリカバリをしていました。データは外付けHDDに保存し、リカバリ後にそこからデータをパソコンに戻していました。
気になるのが、1度メールアドレスとパスワード、つまり、マイクロソフトアカウントを設定してしまうと、今後このパスワードとIDがないとパソコンのリカバリ後にも
メアドIDとパスワードを使わない限りパソコンをつかえなくなってしまうのではないかと言う点です。
今までは、リカバリ後にLANケーブルをパソコンから取り外し、アカウントへのログインをせずにwindows10を使えました(windows10はちゃんと購入したものです)。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
認識がずれているかもしれませんので、細かく書きますと、
まずローカルアカウント→マイクロソフトアカウントに変更して修理に出します
今やりたいことはこれかと思います
修理から帰ってきた時にデータがそのままであればマイクロソフトアカウントなので、
マイクロソフトアカウントのID(メアド)、パスワードでログインします
その後設定のアカウントから解除すると元のローカルアカウントに戻りますので以後はID、パスワードは聞かれません
修理から帰ってきた時にデータが消えていた、または今後リカバリーした場合はアカウントは残っていませんので、
今まで通りローカルアカウントを作成し初期設定後にバックアップから戻します
ID、パスワードが聞かれることはありません
といった感じです
なので修理から帰ってきてデータが残っていた場合の初回のみ設定したIDとパスワードの入力が必要になります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) 入力フォームの履歴を消したい 2 2023/06/29 13:02
- Windows 10 Windows10 で起動できなくて困ってます 6 2023/02/17 15:36
- その他(動画サービス) 「ユーネクスト」のファミリー登録について教えてください 2 2023/07/01 13:05
- その他(セキュリティ) これは個人情報取扱に違反していますか? 5 2022/11/15 22:02
- その他(セキュリティ) スマホで使用する場合のパスワード設定はどうしてますか? 4 2023/04/03 18:01
- Windows 10 パソコンが使えず困ってます!(Microsoftアカウントでログイン後、PINコードに関するエラー) 2 2023/03/17 19:09
- Windows 10 Microsoft Edge での「ログインID(口座番号)」の保存 2 2024/03/08 22:08
- Windows 10 Microsoft Windowsアカウントについて 2 2022/10/27 11:42
- X(旧Twitter) 【至急】twitterを乗っ取られたのでしょうか? 1 2022/09/08 02:34
- X(旧Twitter) Twitterのアカウント消去に関して。 10年ほど前に使っていたアカウントを消去するべく、心当たり 1 2022/11/06 01:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンが起動しない 外付けでOSインストールディスクを繋いでいると起動する
Windows 10
-
windows 10からwindows 7にバージョンダウンしたのですがインターネットに接続しません
Windows 10
-
windowsが立ち上がらなくなった。
Windows 10
-
-
4
Windows10の不調
Windows 10
-
5
更新プログラムについて
Windows 10
-
6
たまにノートPCファンが回りっぱなしで動作が重たくなる時があります
Windows 10
-
7
Windows 10からWindows 11にバージョンアップした方、バージョンアップして良かった?
Windows 10
-
8
Windows10の21h2から22h2へ更新したいのですが、失敗しました。とエラーが出ます。 エラ
Windows 10
-
9
1回で起動しなくなったWindows10デスクトップ
Windows 10
-
10
アカウント追加削除でcドライブの容量変化について
Windows 10
-
11
windows10にて複数開いたフォルダを、1回で閉じる方法はありますか?
Windows 10
-
12
win11対応PCの仕様について
Windows 10
-
13
Windows10 mp3が開けません 対処方法を教えてください
Windows 10
-
14
windows11 homeに<BitLocker>無いですか?
Windows 10
-
15
Windows11でこのファイルにはこの操作を実行するように関連付けられたアプリがありません
Windows 10
-
16
AviUtlを開こうとしたら、「リムーバブルディスク(H:)にディスクを挿入してください」というエラ
Windows 10
-
17
SSDの容量が少なすぎる
Windows 10
-
18
Windows11の「すべてのアプリ」に不具合があります!
Windows 10
-
19
デイスククリーンアップのダウンロード削除について
Windows 10
-
20
Window 10 を普通のルートではなく 11にできるそうですが、 どうやってやるのですか?
Windows 10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10のサポート終了後に...
-
win11 homeです。 win10にダウ...
-
「これらのファイルはコンピュ...
-
パソコンの買い替えについて迷...
-
2つのパソコンをつないで、も...
-
Windows10を使い続けていたら...
-
今Win10のPCを使っています、Wi...
-
windowsの低速化
-
Windowsのアップデートしたいの...
-
windowsホームページから、win1...
-
Windowsの窓が被ってファイル名...
-
windows10から11にアップグレー...
-
win10 → win11へ
-
「これらのファイルはコンピュ...
-
WindowsPC
-
復元の最良方法
-
Dell inspiron7737 のNvidia Ge...
-
システムの復元、特に取り消し...
-
変なスクリーンセーバーのよう...
-
WindowsのUbuntuのパスワードを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今Win10のPCを使っています、Wi...
-
windows10から11にアップグレー...
-
WindowsBIOS立ち上がらない
-
Windows11でこのファイルにはこ...
-
windows11 24H2アップデートが...
-
フォルダ内のファイルが50音順...
-
「これらのファイルはコンピュ...
-
「これらのファイルはコンピュ...
-
ローカルグループポリシー 設定...
-
Win 11 Home 24H2起動時の初期...
-
ブートマネージャーが無いまま...
-
Dell inspiron7737 のNvidia Ge...
-
Windowsの窓が被ってファイル名...
-
2つのパソコンをつないで、も...
-
Windows10のバージョンアップに...
-
windows10を軽くする方法 パソ...
-
Windows11のロック画面でのスラ...
-
windows11 24H2にアップデート...
-
win10 → win11へ
-
システムの復元、特に取り消し...
おすすめ情報